タグ別アーカイブ: 回せる

つぶれたビスを回せるネジザウルスGTドライブ01 DZ-71

「本ページはプロモーションが含まれています」


DZ-71

つぶれたビスが回せなくなってしまうことよくありますよね。

特にインパクトドライバーでプラスビスをまわそうとするとき、 十字溝がつぶれてしまいインパクトドライバーが空回り、なんてことはよくあります。

結果としてビスが外れなくなってしまいます。

こんな時に役に立つのはエンジニアのネジザウルスGTドライブ01 DZ-71です。

キャプチャ1

ネジザウルスGTドライブ01 DZ-71はネジの頭が出ていない皿ビスにも対応していて、ある意味万能なネジザウルス、ネジはずし工具と言えるのではないでしょうか?

ネジザウルスGTドライブ01 DZ-71の詳細

つぶれたビスを回せるネジザウルスGTドライブ01 DZ-71
  • 強力なトルクを生む、人間工学(エルゴノミクス)デザイン
  • なめた皿ネジを叩かず外せるネジザウルスバズーカ装着
  • Φ10mmの鉄芯を貫通させているため、ハンマーの衝撃をそのまま先端へ伝達。
  • キャプチャ2

  • ボルスターサイズ対辺13mm。レンチ等を使用することで、高トルクを出力。
  • ビット差込み深さ32.5mmの極浅設計により、全長50mm以上のドライバービットも使用可能。
  • 差込み口は高精度加工によりビットとの隙間が少なく、作業時のブレを抑制。
  • キャプチャ3

  • ※タッピングネジ、ドリリングネジ、コーススレッドなどの硬度が高いネジや、接着剤で完全に固着したネジには使用しないでください。

ネジザウルスGTドライブ01 DZ-71の動画

つぶれたビスを回せるネジザウルスGTドライブ01 DZ-71

株式会社エンジニア YouTubeより

ネジザウルスGTドライブ01 DZ-71を使った人の声

つぶれたビスを回せるネジザウルスGTドライブ01 DZ-71

★★★★★

Fender USAのスタンダードストラトのネックのトラスロッドナットがなめてしまい、無理に回したので木部を傷つけてしまったりして困っていたところ、Youtubeに、この手の道具を使って外している動画が沢山あったのを見て、ダメ元で注文してみました。
本当はUSA規格なのでインチのものが欲しかったのですが、アマゾンはじめ国内にはこの手のものはミリサイズしかなく、これをはじめサイズ違いと、ハンマーで叩いてさして回す物も買ってみました。ねじのなめかたが極端にひどくなければ、これでいけました、電動トリルに付け逆回転させたら、あっという間でした。はじめから使っていればよかった。。。

★★★★★

ドライバではネジ頭の溝が崩れてしまい取り外し不可だったのですが、
この商品を使ったところ3個所は簡単に緩みましたが、
残る一箇所は頭の山が完全に崩壊しこの商品ですと簡単には緩みませんでした。
ネジが固定されているのはプラスチックの筐体でしたので
ネジ頭を半田ゴテに接触させ熱を伝る事でプラスチックのネジ穴を少し溶かし、
その後この商品で何とか緩ませることが出来ました。

★★★★★

固着して舐めた六角のボルトがとれました、歓喜です
セル交換の為のバラシ作業で
スカイウェイブのタンデムバー部のボルトを舐めてしまい(六角5mm)
色々試しましたが外れませんでした、ここ外れないと先に進めません(作業)
なめた六角専用レンチ9本セット約3000円・・・瞬殺撃沈
ネジ外しビット(両ほう頭のある短いやつ)約800円・・・・インパクトドライバーにセットできませんでした
今回、このビットを購入、最悪ボルトを破壊する用に金属用のドリルビットも購入
事前に潤滑剤「ラスペネ」使用、ボルト部を叩き衝撃を与えたうえで、インパクトドライバーに
装着し使用したところ外れました
ボルトが外れなかったので週をまたいでの作業になりましたが、外れた時の嬉しさは格別ですね
今回この舐めたボルト1本の為に、いろんな工具を購入した金額は5000円ほどでした
授業料ですね

キャプチャ4

PR

エンジニア ネジザウルスGTドライヴ01 DZ-71


関連記事

つぶれたビスを回せるネジザウルスGTドライブ01 DZ-71

ネジ回せないを解決!エンジニア ネジザウルスフルセット PDS-02


つぶれたネジも回せる SK11パーフェクトドライバー2

「本ページはプロモーションが含まれています」


プラスのネジを外そうとした時、硬くてネジの十字溝がつぶれてしまったなんてことは誰にでも経験があることでしょう。

sk11

ネジの十字溝が完全につぶれてしまうと貫通ドライバーとハンマーを使って叩きながら回そうとしても簡単にネジを緩めることはできません。

力まかせにネジを回わせば回そうとするほど十字溝はどんどんつぶれてしまいます。

もはやドライバーで外すことは不可能となってしまいます。

そうなった時でもネジを外すことができる工具がSK11のパーフェクトドライバー2です。

ドライバーのグリップエンドをハンマーで叩くことでつぶれたネジに新しく溝を作ることができるため、その溝によりネジをゆるめることができるのです。

キャプチャ1

SK11のパーフェクトドライバー2はネジをゆるめるものというよりは新しく溝を作るための工具なのです。

使い方はつぶれたネジにパーフェクトドライバー2をセットしてグリップエンドをハンマーで叩くことで先端がネジに食い込みます。
新しくネジ溝がつくられるため、そのままドライバーとしてネジをゆるめることができるのです。

万が一の時にとても役に立つ工具なのでひとつ持っておいても損はないでしょう。

SK11パーフェクトドライバー2の詳細

つぶれたネジも回せる SK11パーフェクトドライバー2
    

  • セット内容 : +No.1×80mm、+No.2×100mm
  • グリップ : エラストマー樹脂グリップ
  • 仕様 : 叩ける座金付き貫通ドライバー
  • SK11パーフェクトドライバー2を使った人の声

    つぶれたネジも回せる SK11パーフェクトドライバー2
    ★★★★★

    ネジを外すのに活躍してくれました。
    最初は 「エンジニア ネジザウルスGT PZ-58」 というのを購入したのですが、写真のようにネジが埋没するタイプの場合はそもそも掴むことができないので使えませんでした。ただ私の場合はちょっとネジが浮いていたので掴めるかなぁと思って購入したのですが、ちょっと片側の浮き具合が僅かに足りなくてきちんと両方が掴めず敗退・・・

    なのでこのドライバーを次に購入して挑戦しました。2本組セットを選んだのはどちらが適合するのか実際に当ててみないと判らないと思ったからです。実際に使用したのは太い方でした。

    商品の図解にあるように、最初は1番目の強く押しつけて回す方法でアタックしましたがダメで、2番目のハンマーで打ち付けて溝を作り回す方法でなんとかなりました。

    とはいえ、これもスムーズに回ったわけではなく、2番目の方法で溝作りしてから、1番目の方法に回帰して、力入れて押しながらも若干空回りしてしまう形で回せた感じです。ただ、これによって埋没状態から浮くことができたので、あとは 「ネジザウルスGT PZ-58」 でガチッと掴んで回すことができるようになりました。

    つぶれたネジは網戸の取り付けに使われていた物ですが、1回業者に網戸を直しもらった時のものだったようです。数十個ある取り付けねじのうちの1つだったというのもありますが、修理後にそこまで細かくチェックはしないので気づきませんでした。 今後は修理や工事後にねじ山の状態もチェックしたいと思いました。 ようするにこれって雑な仕事ってことですしね。やった本人は気づいているはずなのに放置したってことですし。

    ともあれこのような製品があることに感謝です!!

    ★★★★★

    これと同じ物を随分昔から持っていて、潰れかかったネジなどを回す時に重宝していて同じ物をずっと探していました。とても使いやすくしかも私は+2のものしか持っていなかったので、これは+2と+1のセットなので小さいネジも回せます。
    多少潰れかかったネジ山もこいつでグイッと力を入れて押しながら回せば大抵は回りますよ。

    PR

    SK11 潰れたネジも回せる パーフェクトドライバー 2


    関連記事

    ネジはずれないを工具で解決!つぶれたビスを取る方法