evojapan のすべての投稿

トネ(TONE) ショートスイベルラチェットハンドル RH2VHS

「本ページはプロモーションが含まれています」

狭いところでとても役立つラチェットハンドルのご紹介です。

rh2vhs

トネ(TONE) ショートスイベルラチェットハンドル RH2VHSは差込角6.35mmのショートサイズなのにスイベル機構を持ち合わせた、使い勝手のいいラチェットハンドルです。

しかもスイベル機構にホールド機能がありラチェットハンドルがブレることがなく使いやすいですね。

ヘッド部は180度自由に角度を変えることができます。

キャプチャ1

差込角9.5mmのRH3VHSは全長170mmですが、差込角6.35mmのRH2VHSは全長が150mmで小回りが利いて狭いところではとても役に立つでしょう。

トネ ショートスイベルラチェットハンドル RH2VHSの詳細

キャプチャ

  • 差込角dr:6.35mm
  • 全長:150mm
  • 幅:29.4mm
  • 厚み:28.5mm
  • 質量:142g
  • 歯数:72×2(144相当)
  • 送り角:2.5°
  • ヘッド部:180°自在角度調整可能(ロック機構付)
  • 丸形

トネ ショートスイベルラチェットハンドル RH2VHSを使った人の声

★★★★★
RH3VHSと、同時購入しました。
どちらのラチェットもサイズ的には自分好みです。
ホールド機構も面白いと思いますが、なれるまでは使いづらいだろうな~っ…..

でも、購入できて満足しています。

他メーカー(スナップオン、KTC、コーケン、SK11等)のソケット接続もピッタリフィットでまったく問題ありません!

★★★★★
小型の工具なので、狭い場所用に購入しました。1本あると便利です。


PR

TONE ショートスイベルラチェットハンドルRH3VHS差込角9.5mm


関連記事

トネ(TONE) ショートスイベルラチェットハンドルRH2VHS 差込角6.35mm



マキタTD171DRGXインパクトドライバー

「本ページはプロモーションが含まれています」

マキタから2018年モデルの18V-6.0Ah充電式インパクトドライバーTD171DRGXが発売されました。

インパクト

TD171DRGXの全長は116mm。

最大締付トルクは180N・mを実現。

ビットの軸受部にダブルでボールベアリングを配置し、大幅にビット振れを低減しています。

楽らくモードは「4モード」に増え、より多くの作業をアシストすることが可能です。

また、4段階の打撃調節が可能です。

グリップを握りながら「片手で」打撃モード切替可能です。

標準付属の新型充電器DC18RFの充電時間は「業界最速」の約40分を実現しています。

ケースは、横に取っ手が付き、車から取り出しやすいように変更されました。

うっかり締め忘れてもツメが引っ掛かって「蓋が開かない構造」となりました。

カラーバリエーションは「青」「黒」「白」「オーセンティックレッド」「オーセンティックブラウン」の5色。

キャプチャ1

それでは、マキタTD171DRGX新型インパクトドライバーを詳しく解説していきます。

ヘッドの改良

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

TD171

前回のTD170DRGXが117mmだったのに対し、今回のTD171DRGXは116mmになっています。

わずか1mmの違いではありますが、少しでもコンパクトにしたことはマキタのこだわりと企業努力を感じさせます。

トルクの改良

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

キャプチャ5

まず大きく変わったのはこのトルク値です。

前回のTD1710DRGXは175N・mでしたが新型のTD171DRGXは180N・mと前回のモデルより5N・m強くなりました。

リョービや日立のインパクトと同等になりました。

ビット振れ低減 ゼロブレ

マキタTD171DRGX新型インパクトドライバー

キャプチャ2

軸受け部にダブルボールベアリングを採用したことにより、長いビット使用時の振れを大幅に低減し、締付け時のコジれにも強い耐久性を両立しています。

キャプチャ3

楽らく4モード

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

シーンで選べる楽らく4モードで多くの作業をアシストしてくれます。

キャプチャ6

【木材モード】

キャプチャ7

自動変速でネジ倒れ、カムアウトを低減。

締め始めはゆっくりでネジが斜めになることを抑えます。

そのあとに自動変速して最高速へ。

木材モード動画

【ボルトモード】

キャプチャ8

正転時、トリガをすこしひくことで全速締め付けが可能。

逆転時、逆転オートストップ!ボルト・ナットが緩んだら自動停止。

ボルトモード動画

【テクス用「厚板」モード】

キャプチャ9

高速から中速に自動変速。

カムアウト、ネジのアタマ飛びを低減。

テクス用「厚板」モード動画

【テクス用「薄板」モード】

キャプチャ10

打撃を検知し自動停止し、安定締め付けを実現。

ネジをつぶすことがありません。

テクス用「薄板」モード動画

打撃モード4段階切り替え

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

キャプチャ11

手元のボタンで打撃モードの切り替えが可能です。

モードメモリー機能

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

キャプチャ12

フル充電「業界最速」40分

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

キャプチャ13

新型充電器DC18RFにより急速充電が可能になりました。

約40分ほどでフル充電ができます。

これは従来の充電器DC18RCの15分間の短縮になります。

また、27分間で8割の充電ができるためちょっとした休憩の後にすぐ使えます。

充電器を壁かけにして使うことも可能です。

さらに、スマートフォンなどが充電可能なUSB端子がつきました。

進化したケース

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

キャプチャ14

小物入れがグレーになり容量アップ。

荷崩れ防止のロック機構を装着。

ケースのハンドルを起こせば簡易的に小物入れをロックしビット等が崩れ落ちることがありません。

まとめ

マキタTD171DRGXインパクトドライバーは以上のような大幅な進化をとげています。

このインパクトドライバーにもはや敵なしではないでしょうか?


PR

マキタTD171DRGXインパクトドライバー


関連記事

マキタTD171DRGXインパクトドライバー

マキタ 40VインパクトドライバーTD001GRDX


TONE コンパクトショートラチェットハンドルRH3CHS

「本ページはプロモーションが含まれています」

ボルトをゆるめるのにラチェットハンドルを使いますが、一旦ゆるんだボルトを完全に外すとき、長いハンドルのラチェットをブンブンと振り回すのはどうでしょうか?

RH3CSH

決してスマートであるとは言えませんね。

そんなときショートラチェットハンドルがあればスイスイとボルトをゆるめることができますね。

こちらは効率的でスマートです。

ラチェットハンドルやメガネレンチでボルトをゆるめ、そのまま完全に外すか、ショートラチェットに持ち変えスマートに作業するかの違いです。

そんな作業を見ているとやはりショートラチェットを使う方がプロらしいと言えるのではないでしょうか?

ということでショートラチェットを使うことをオススメします。

TONE コンパクトショートラチェットハンドルRH3CHSの詳細

  • 差込角:9.5mm(3/8インチ)
  • 歯数::72枚
  • 全長(L):90mm
  • ヘッド幅(D):19.3mm
  • ヘッド厚み(T):9.5mm
  • 質量:70g
  • 送り角:5°
  • クサビ式
  • コンパクトヘッド

RH3

クサビ式、ギアとカムの歯が8段噛合う新機構。
技術とノウハウを生かし、極限まで無駄を省き薄型・軽量・コンパクト化を実現。
高次元な操作性・機能性を追求。
握り心地と質感を両立した「滑らかな曲線デザイン」。
TONEのロゴを意識した、滑らかな曲線デザインで握りやすいグリップ形状。
グリップ部は、回転方向に力を加えた際に必要な強度を確保しながら製品の軽量化のために余肉を削ぎ落としたI字断面グリップ。美しい光沢梨地仕上げ。
ヘッド部に歯数72枚のギアを内蔵し、送り角5°を実現。

ラチェット

歯数を増やしつつもギアとカムが8段噛合う新機構(クサビ式)にすることで、確実な仕事と効率の良い操作性を両立しました。
小刻みに、そして軽やかに響く新たなクリック音が、作業へと没頭させることでしょう。
コンパトクは、ヘッド部がスタンダードよりも小さく設計されています。

TONE コンパクトショートラチェットハンドルRH3CHSを使った人の声

★★★★★

非常にコンパクトです!ラチェットの大きさはビットセットのタイプの物と同じで頭が3/8サイズなっているだけです!取っ手が細いので力のいる作業には向かないですね!

★★★★★

バイク用に買いました。とても軽くクオリティーも高く持ち運びにも便利です。
プラグ交換に使おうと思い対応トルクをメーカーに尋ねたところ、必要十分であることも分かり安心してとかっています。

★★★★★

デザインは好きなタイプです。 9.5sqの中では小さなハンドルですが、バイク整備中心の自分は重宝しています。 購入当初ソケットの脱着が固すぎて出来ず驚いたのですがプッシュリリースというもので、慣れると使いやすいです。


PR

トネ(TONE) コンパクトショートラチェットハンドル RH3CHS 差込角9.5mm

 

関連記事

トネ(TONE) ショートスイベルラチェットハンドルRH2VHS 差込角6.35mm

 

T型レンチをラチェットに変換!KTCラチェットアダプター GLK-RA2

「本ページはプロモーションが含まれています」

1/4sq.のT型レンチやT型スライドハンドルを使っているとたまにラチェット機能があればいいなあ!と思うことがあります。

GLK-RA2

そんな時に直接T型レンチに接続することで一瞬でラチェットとして使うことができるアダプターがほしいところです。

しかし、大きいサイズのアダプターはあるものの、1/4sq.のラチェットアダプターってほとんどないのが現状です。

1/4sq.サイズのKTCラチェットアダプターGLK-RA2はそれを解決する工具です。

T型レンチやT型スライドハンドルにラチェットレンチとして使うことができますね。

コンパクトなところも魅力です。

T字レンチ

キャプチャ2

もちろんデジラチェにも使うことができます。

KTCラチェットアダプター GLK-RA2の詳細

T型レンチをラチェットに変換!KTCラチェットアダプター

サイズ

サイズD:20
サイズL:43
サイズS:17

KTCラチェットアダプター GLK-RA2を使った人の声

T型レンチをラチェットに変換!KTCラチェットアダプター

★★★★★

高級感がそこそこあり良い品です。
耐久性についてはまだ日が浅いのでわかりません説明に左右の切り替えが出来ると書いてはありますが、実は中立に左右に回らない固定も出来る製品でした。
この為タップハンドルと組み合わせてネジ切りに使用しても使いやすいです。

★★★★★

手持ちのものよりコンパクトで、Tハンドルと組み合わせて使えば、多少キツく締まったネジでもネジの頭をいためることなく外せます。

★★★★★

一緒に購入されている商品にゴムリングセットが出てくるのは某工具店youtubeの影響ですか?
だとしたらTハンドル、エクステンションバーと組み合わせて使う方が多いのでしょうね、
購入し使ってみて判った事、気になる所です

サイズS:17って何?→上の6角部分の寸法で17mmのスパナやめがねで回せます
重量:150g重いだろ?→メーカーのカタログから誤記ですね実測 67g でした
MADE IN TAIWAN 説明書に書いてあります

1/4で使うには空転が重めです、チューニングを試みましたが、何処にもネジも爪も見当たず
分解の方法が分かりません

隙間から見えるクローはサイズが小さく2山しか掛かってないように見えます1/4には14mmソケットも
有りますが、大きなサイズのソケットを使うには耐久性が心配です

TハンドルはKTC BHM2 センターロックが有りまわしやすく、この組み合わせは手の中にすっぽり
納まり良い感じです、チェットアダプターとしては安価ですしガンガン使って限界を試してみます。


PR

KTC(1/4ンチ) ラチェットアダプター GLK-RA2


関連記事

T型レンチをラチェットに変換!KTCラチェットアダプター

KTC トルクル TORQULE 80Nm GNA080-03


薄いナット外れないを解決!エンジニア モンキー@ポケット

「本ページはプロモーションが含まれています」

小さなダブルナットにスパナがかからないなんてことがあります。

@ポケット

例えば自転車のブレーキの固定ナットだったりキャスターの固定ナット。

普通のスパナでは厚すぎてナットにうまくかからずに外すことができない事があります。

そんな時薄いスパナがあればいいなと思ったりします。

でもスパナだとピッタリ合うサイズが必要になります。

先端が薄くて小回りの利く小さなモンキーレンチがあれば、とても役に立ちそうですね。

サイズの調整できるため、ナットにピッタリフィットすることでしょう。

その工具はエンジニアのモンキー@ポケットです。

小さくてインパクトがあるのでアクセサリーとして持っているのもいいかもしれません。

エンジニアモンキー@ポケットの詳細

薄いナット外れないを解決!エンジニア モンキー@ポケット

キャプチャ1

  • ショートグリップで作業範囲が小さく、狭い箇所でも効率よく作業が出来ます。
  • 先端超薄型2㎜の隙間にジャストフィットし、全長100㎜、重量85gのコンパクトサイズ、先端も超薄型2㎜厚。
  • 薄ナットやダブルナット等の作業に最適です。
  • エンジン周りや、ボンネット内のカーメンテ作業からその他メンテ作業等さまざまな場所で使用可能です。
  • 地球環境に配慮したエコロジーグリップ。(エラストマーグリップ。)
  • サイズ : 45X110X14mm
  • 適合ボルトナット : M12以下
  • 最大口開幅 : 20mm
  • 先厚精度 : 2±0.2mm


エンジニアモンキー@ポケットを使った人の声

薄いナット外れないを解決!エンジニア モンキー@ポケット

★★★★★

エンジニアと言えばネジザウルスですが他の製品も良く出来ています。板スパナを複数買うよりもこの薄型モンキーレンチわ買う方が断然お得です。少し小さいですがグリップの形が良く手にフィットして使い易いです。欲を言えばナット等の寸法が分かる様に目盛りが付いていたら良かったのでは..。

★★★★★

この製品の特徴はコンパクトであることだが、最大の特徴は薄刃であること。
(薄刃でなければ、もっと価格の安いコンパクトモンキーがある。)
これまで薄刃スパナを使って締めていたナットがこのモンキーで締められる。
使用機会の少ない薄刃スパナを何本も揃えることを考えると、この製品は価格的に安くて、省スペース、コンパクト、持ち運びにも便利。
24ミリと20ミリのモデルがあるが、最大開口サイズが違うだけでなく、先端部分の形状がちがう。20ミリや24ミリという大きなナットを回すことは少ないと思われるので、開口部のサイズより目的に合った先端形状のものを選ぶのが良いとおもう。

★★★★★

連ナットや三脚雲台等のボール軸ナットを保持するのに使用出来便利
開口部は約20ミリまで広がりますが厚さが2ミリ程度しかなく柄も短いので用途は限られます
柄の部分はゴムで覆われており滑り難くく落下防止チェーン等を付ける穴も開いており良い
今まで薄っぺらいスパナを複数使用して連ナットを回していたが普通のモンキーとこの商品だけで事足りる様になったので作業が捗る


PR

エンジニア モンキー@ポケット 先端薄型 110mm TWM-06
 


関連記事

薄いナット外れないを解決!エンジニア モンキー@ポケット

トップ工業 (TOP) ショートエコワイド 口開き8~38mm HY-38S


ドライバー入らないを解決!SK11 極薄ラチェットドライバー

「本ページはプロモーションが含まれています」


ドライバーが入らないような狭いスペースのネジを外すには全長の短いスタビィードライバーを使ったりします。

SDR210

でも、スタビィードライバーさえも入らない狭いところのネジを外さなければならないケースもたまにあります。

こんなとき、どうすればいいのでしょうか?

究極にタッパの低いドライバーが必要になりますね。

その究極ドライバーがSK11極薄ラチェットドライバーです。

キャプチャ2

極薄ラチェットドライバーは13mmのスペースがあればネジをゆるめることができる究極のドライバーなのです。

SK11 極薄ラチェットドライバーSRD-210の詳細

ドライバー入らないを解決!SK11 極薄ラチェットドライバー

13mmヘッドで、さらに狭い場所での作業に適している(12mmビット装着時)
狭い場所でのネジの締め付け、緩め作業

●ストレートタイプで狭い場所でも作業がしやすい

●市販の六角対辺6.35mmビットが使用できる

●交換するビットの先端で押し出し、抜き取る

仕様
●付属ビット

    (12mmビット):+No.1・+No.2・-6mm
    (19mmビット):+No.1・+No.2・+No.3・-6mm

●付属ビット数:6本

●ギア数:20山

●ヘッド幅:14.3mm

●早回し機能付

●回転切替レバー付

キャプチャ

SK11 極薄ラチェットドライバーSRD-210を使った人の声

ドライバー入らないを解決!SK11 極薄ラチェットドライバー

★★★★★

5つ星のうち5.0かゆい所にドライバーがとどく!
このタイプの板ラチェットは何本も持っていますが、本当に助かります。仕事がら、指しか入らない様なスキマに有るネジを脱着する事がしばしば有るので、コレが有ると無しでは雲泥の差が生じます。

★★★★★

薄型ラチェットを使用しないと締められないネジがあり、それを締める為に購入。
他のレビューに抜いたビットが入らないとのコメントがあり心配しましたが、問題なくビット交換できました。

交換用のビットホルダーは緩い箇所、固い箇所あるので持ち運んでいる内にビットが落ちそうで少々心配です。
単品で持ち運びせず、工具箱に入れる等した方が良さそうです。

総じて、こちらの期待通りの働きをしてくれたので、大満足です。

★★★★★

ものすごくいい!
固くて回しにくいものでも力を加えやすいので舐めることなく回せます。
ほんとに狭い場所はこの工具にかぎります!
購入して良かったと思いました。



関連記事

ドライバー入らないを解決!SK11 極薄ラチェットドライバー

薄いナット外れないを解決!エンジニア モンキー@ポケット


ネジ穴がつぶれてボルトがつけられないをリコイルキットで修理する方法

「本ページはプロモーションが含まれています」


たて込みボルトのネジ穴がつぶれて困ったことはありませんか

ボルトはネジ山がつぶれても交換できますが、建て込みボルトの雌ネジ(ネジ穴側)がダメになってしまうとボルトで締め付けようがありません。

ネジ再生

タップで修正できる程度ならいいですが完全にネジ穴がダメになってしまったら直すのはほぼ不可能です。

例えばブレーキキャリパーのネジ穴がダメになってしまいブレーキパッドが固定できないなんてこともあります。
ブレーキが効かなければクルマを走らせることもできません。

困った。・・・

何とかして修理する方法はあるのでしょうか

結果として直すことは難しいですが、新しくネジ穴を作ることはできるのです。

ネジ穴を新しく再生するのがリコイルキットです。

キャプチャ2

こんな道具、あってよかったですね。

リコイルキットの使い方

ネジ穴がつぶれてボルトがつけられないをリコイルキットで再生する方法

使用方法1

    1) 下穴加工

      ドリルで損傷ネジ部を取り除いてください。(ドリルはキットに表示されたサイズのものを用意してください。)

    2) ピッチチェック

      ピッチはボルトに合わせてください。

    3) タップ立て

      タップを立てた後はキリコ・ゴミなどをエアーで完全に取り除いたください。

使用方法2

    4) カラーの調整

      リコイルの長さはカラーで調節してください。

    5) リコイルの挿入

      タングをした穴の方向に向け挿入工具先端の溝に挟み1/4~3/4回転までは下に軽く押さえながら回します。
      挿入深さは最終コイルがタップ開始部分より1/2~3/4沈む程度が適当です。

    6) タングの折り取り

      挿入工具をタングから抜き90度回転させて上図のように当てて軽く叩いてください。

以上で新しいネジ穴の再生が完了です。

リコイルキットを使った人の声

ネジ穴がつぶれてボルトがつけられないをリコイルキットで再生する方法

★★★★★

ブレンボキャリパーの補修用として購入しました。

対象母材がアルミのという事もありますが、同梱のパイロットタップがすぐれもので芯ズレや垂直度の倒れの心配も無く加工が簡単に出来ます。
サーキットを走られるGDBユーザーの方はキャリパー固定のM14ボルトが固着する前に予防整備としてリコイル加工してしまった方が良いかもしれませんね。
私はフロントのキャリパーはカジっていない場所も含め全箇所加工しました。

★★★★★

インプレッサ純正ブレンボのネジ穴補修に使いました。2穴とも締めすぎでなめてしまったのですが、ドリルの下穴も必要なく、注油しながらネジを切り、コイルを挿入して、一穴5分くらいで無事再生できました。
星2つ減は1つは価格。キャリパー持込みの加工のみで16000円という専門業者よりはずっと安く済みましたが、一度しか使わないと考えると高いと感じます。
2つめはキット内容。このモデルにはタップハンドルが付属してないので別途タップレンチを購入しました。
ですが無事簡単に補修できたので満足です。

★★★★★

ボアアップ作業で何度もプラグを交換していると、
プラグのめねじを潰してしまうことはよくあることですんで
注文してすぐに手に入るのは色々助かりますね。

タップの使い方を理解している人でないと難易度高いかな?と思われます。
あとよく切れるニッパーとかタップハンドルとか別途用意していないとダメですね。

やはりお値段が結構張るのが難点でしょうか…

キャプチャ4

PR

RECOIL(リコイル) トレードシリーズリコイルキットM8-1.25


関連記事

ネジ穴がつぶれてボルトがつけられないをリコイルキットで再生する方法

ネジ穴つぶれたを解決!リコイルキットで修正しよう


トネ(TONE) ソケットレンチセット 1800M 差込角6.35mm

「本ページはプロモーションが含まれています」

トネの差込角6.35mmのソケットレンチセットが使いやすいのでご紹介します。

1800M

ラチェットハンドルはもちろんですが、そのほかにスピンナーハンドルやT形スライドハンドル、ドライバー形ハンドルがセットされていて作業に応じて臨機応変にハンドルを変えることができて便利ですね。

特にドライバー形ハンドルはボルトに垂直にアクセスできるのでラチェットハンドルが入りずらいところでは役立ちます。
ボルトをゆるめたり締めたりする時の早回しにも最適です。

トネ(TONE) ソケットレンチセット 1800Mの詳細

  • 差込角(mm):6.35
  • ハンドル内容:ラチェットハンドル(RH2H)、スピンナハンドル(NS2)、T形スライドハンドル(SL20)、ドライバー形ハンドル(115)、エクステンションバー(206:50mm、207:150mm)、ユニバーサルジョイント(UJ20)
  • ソケット内容ミリ:6角:4.5、5.5、6、7、8、9、10、12、13、14
  • セット内容(点):19
  • ツールケース:MCT1
  •     

  • トレー:TCA001
  • 化粧箱寸法: w206× d117× h45mm
  • 質量:1200g

キャプチャ1

PR

トネ(TONE) ソケットレンチセット 1800M


関連記事

トネ(TONE) ビットラチェットセット BRS20MW


精密ニッパーオススメ!スリーピークス SN-130

「本ページはプロモーションが含まれています」

電子部品を扱う作業では欠かすことのできない精密ニッパー。
数ある精密ニッパーで一番オススメなのが小型のニッパーで最高の切断能力を持つのがスリーピークスのSN-130でないでしょうか?

SN-130

スリーピークスの精密ニッパーSN-130は抜群の切れ味で、ピアノ線・硬鋼線に対応。
しかも、美しく鋭利な切断面ができます。

キャプチャ

  • 切断能力(mm)鉄線:φ2.0
  • 切断能力(mm)銅線:φ3.2
  • 全長(mm):133
  • 切断能力(mm)ピアノ線:φ0.5
  • 落下防止用ひも取付穴:無

キャプチャ1

スリーピークス精密ニッパーSN-130を使った人の声

精密ニッパーオススメ!スリーピークス SN-130

★★★★★
20年来の経験者。細かいワイヤーワークにぴったりなニッパーを探してました。

以前も一流メーカーのニッパーを使っていましたが経年で刃合わせがずれてきてしまったので、たまにはと違うメーカーを検討。

ヤフーの知恵袋でいろんな人に意見を聞いたところこちらにたどり着きました。

切れ味も精密さもいいですよ。
細かい作業に適してると思います。

★★★★★
少し厚めの素材を切っても刃こぼれしません。
良い買い物をしたと思います。

★★★★★
・切れ味・・・悪くはありません。格段良くもありません。日本製製品としては普通です。100円ショップのゴミと比べたら別格ですが。
・切れ跡・・・両側から潰したような形に切れます。断面が3角形になる、よくあるニッパーの切れ跡です。

ピアノ線などの硬線をバンバンカットする方には向いていますが、細かい細工をされる方で切れ跡を気にする場合、
他にもっとふさわしい商品があります。精密を謳うにはもう少し綺麗な断面が欲しいです。
「小型で強力ニッパが欲しい」かたにはオススメです。

PR

スリーピークス 精密ニッパー SN-130


関連記事

精密ニッパーオススメ!スリーピークス SN-130

精密機器におすすめのニッパー!KNIPEX 7861-125


浸透性潤滑剤オススメ!ワコーズRP-Cラスペネ業務用

「本ページはプロモーションが含まれています」


強力な浸透力と防錆性を有するフッ素樹脂配合の浸透潤滑油剤
錆びたネジ、固着して動かないネジにバッチリ効きます。

RP-C

数ある浸透性潤滑剤のなかでもオススメのラスペネが一番効果が高いのではないでしょうか?

360°すべての傾きで噴射可能な特殊バルブと折りたたみ式ノズルを採用、遠距離や狭い場所へも容易に噴射できます。水置換性なので水に濡れた状態でも効果を発揮します。噴射剤にCO2を採用し内容量を極限まで増大した業務用タイプです。

使いやすく手にフィットするFP(フォームパターン)缶を採用。

DSC_0641

浸透性潤滑剤の4つの性能

浸透性潤滑剤オススメ ワコーズRP-Cラスペネ業務用

1.浸透性

    ボルト・ナットが錆で固着したり、硬くて緩まないなどの場合には、通常の潤滑剤では奥までなかなか行き渡らないため、ボルトを緩めることが出来ません。そこで微小な隙間にも確実に到達するための浸透性が求められます。

2.潤滑性

    潤滑剤は蝶番・ケーブル・ワイヤー・ドアヒンジ・ネジ等多岐に使用されますが、潤滑性が不十分であれば、即トラブルに繋がります。使用箇所の作動をスムーズに維持するには、耐荷重性・耐摩耗性・低摩擦係数に優れた潤滑剤を使用することが要求されます。

3.防錆性

    製造時に精度良く組み立てられた部品でも、少量の水分ですぐに錆が発生してきます。もし錆が可動部分で発生したら、スムーズな作動は望めません。そこで、長期にわたり錆を防ぎ、スムーズな作動を維持する防錆性が要求されます。

4.水置換性

    必要な箇所に直ちに塗布できるのがスプレー式潤滑剤の最大のメリットです。しかし、塗布したい部分が湿っていたり、濡れていたりする場合もあります。このような場合、濡れた箇所に噴霧するだけで直ちに水と置き換わる水置換性という性質があると、即座に浸透・潤滑・防錆効果が発揮できます。

潤滑剤

RP-C ラスペネ業務用
350ml

WAKO’S(ワコーズ)RP-Cラスペネ業務用を使った人の声

★★★★★
556レベルでないです、改修工事ではこれがないと力と時間を無駄に使い最終的に取り返しのできない状態によくなります、改修工事では必需品です。

★★★★★
他の潤滑剤とは違いますねぇ
ねじが舐めてしまいそうな時はこれを本当にちょっとシュッとして少し待つと簡単に取れるようになります
わずかな隙間に浸透してる感がすごいです

★★★★★
現在もラスペネ愛用していますが缶容器がサビサビで汚いので新調しました。クレの556、CRCでも良いと思いますが周りがラスペネなので私もラスペネになってましたね。プロ用業務用を購入してください、浸透力が違うとのことなので。ラスペネの使い易いところは逆さ噴射OKと親水性です。親水性は大変使い易いですよ。要は多少濡れたところにでも塗布OKです。使えばわかります。

PR

ワコーズ 業務用浸透潤滑剤 RP-C ラスぺネC 350ml A122


関連記事

ボルト固着に効く!錆び取りスプレー フリーズ&リリース


オートポンチで作業効率アップ!シンワ測定 M 77317

「本ページはプロモーションが含まれています」


オートポンチの前に先ずはポンチ。
ポンチとは金属の工作物に目印をつける工具です。
ポンチを打つことは製品加工の現場で重要な工程のひとつで、しっかりマーキングしておかないと、穴あけ位置がずれてしまいます。

punch

金属材料にボール盤で穴を開ける際に目印をつけるケガキ工具です。
金属に軽いくぼみをつけて穴の中心をマークし、ドリルの先端が逃げないように誘導します。
このマーキングがしっかりできていないとドリルが金属の上を滑ってずれてしまい、正確な位置に穴開けができません。

ポンチは先端が円錐形になっている硬度の高い金属の棒で、鉛筆のような形状が特徴です。
打つ際にはハンマーを使用するのが一般的ですが、ハンマーを使わずに自動で打てるオートタイプもあります。

オートポンチを使えば、ポンチを叩き損ねてハンマー手をケガすることがありませんし、ポンチ位置がずれてしまうこともないのでとても使いやすいですね。

シンワ測定 オートポンチ 転がり防止グリップ付き M 77317の詳細

オートポンチで作業効率アップ!シンワ測定 M 77317

キャプチャ1

片手で握って押し込むだけでポンチングできます。

キャプチャ2

強弱の調整が可能。
グリップをひねり強弱の調整ができます。

  • 本体サイズ:130×30×24mm
  • 本体重量:80g
  • 材質:本体/真ちゅう、先端/鉄(超硬チップ付)、グリップ/ABS樹脂

キャプチャ4

シンワ測定 オートポンチ 転がり防止グリップ付き M 77317を使った人の声

オートポンチで作業効率アップ!シンワ測定 M 77317

★★★★★
対象物の硬度等を考慮する必要はありますが、通常のポンチをハンマーなどで叩くより全然簡単!特に滑るような素材で垂直方向のモノに印を付ける時は重宝すると思います。私の腕が良くないせいかもしれませんが、この様な場合の位置決めの難しさand叩き方による印の付き方に不安があったのですが、1回強さを決めてしまえば後は押すだけって感じで何回やっても同じ印となります。確かに100回程度連続で使用したら印が付かなくなりましたが、分解して再度チャレンジしたら戻りました!あと通常のポンチと比べ、印を付ける素材と叩くモノ(金属製ハンマーなど)にもよりますが、本品の方が音も気にならない(静か)と思います!と言う事で性能的にも価格的にも個人的には大満足です!!!

★★★★★
ハスラーのボンネット裏にインシュレーターを取り付ける際に、穴あけする必要があり、その位置決めのために使用しました。ボンネット裏なので
通常のポンチだと使いづらいので、片手で使えるこの製品を選択しました。使い方はポンチする場所に押し付けるだけです。ポンチの威力の
強弱は青い部分を回転させて調整します。とても簡単に使えます。

 

PR

シンワ測定オートポンチ 転がり防止グリップ付き M 77317


関連記事

オートポンチで作業効率アップ!シンワ測定 M 77317

六角軸ドリルタップで穴開けとネジ切りが同時にできる


Wera(ヴェラ)クラフトフォームコンパクト100 ホルダービットLレンチセット

「本ページはプロモーションが含まれています」

ドイツの工具メーカーWera(ヴェラ)から軽量コンパクトのビットセットが発売されてますのでお知らせします。

kk100

このセットがあれば、ほぼすべてのネジ、ビスに対応できますね。

kk100-2

セット内容は充実の53点でプラスビス、マイナスビス、トルクス、ポジドライブ、六角穴付きボルトに対応できます。

ポジドライブとは?

kk100-3

ソフトケースは軽くて持ちやすくオシャレな感じですね。

Wera(ヴェラ)クラフトフォームコンパクト100の詳細

  • 持ち運びに便利な軽量タイプのケースにホルダーとビット、六角棒レンチが収まっています。
  • クイックリリースチャック機能でビットの付け替えが簡単です。
  • ケース寸法(mm):153×53×100
  • シャンク径(mm):6.35
  • セット内容(点):53
  • ホルダ(813R)
  • ラピダプター(889/4/1K)
  • ビット[マイナス]0.8×5.5(1)、1.0×5.5(1)、[プラス]No.1×25(2)、No.2×25(4)、No.2×50(2)、No.3×25(2)、No.3×50(1)、
  • ビット[トルクス]T10×25(2)、T15×25(2)、T20×25(3)、T25×25(2)、T30×25(2)、T40×25(1)、T25×50(1)、T30×50(1)、T40×50(1)、
  • ビット[ポジドライブ]PZ1×25(2)、PZ2×25(4)、PZ3×25(2)、PZ2×50(2)、PZ3×50(1)、
  • ビット[HEX]4mm×50(1)、5mm×50(1)、6mm×50(1)
  • [HEXレンチ]六角棒レンチ1.5×50(1)、2.0×56(1)、2.5×63(1)、3.0×71(1)、4.0×80(1)、5.0×90(1)、6.0×100(1)、8.0×112(1)

kk100-3
 

PR

Wera(ヴェラ)クラフトフォームコンパクト100


関連記事

Wera(ヴェラ) Tool Check Plus 5649


壁にフックや固定ネジを取付け時に失敗しない方法

「本ページはプロモーションが含まれています」

壁に手すりやフック、絵画、キーボックスを取り付けようとしたとき、フックや固定用のネジを取付け、あとからフックやネジが外れてしまったことはありませんか?

下地センサー

壁の適当なところにフックや固定ネジを打ち込んでしまうと失敗の原因になります。

理由は壁のボードの内側に木材などの下地が入っていないところにネジを打ち込んでしまったことにあります。

下地があるところに確実に固定ネジを取り付けるにはこんな工具を使ってみてはいかがでしょうか?

そんな工具はシンワ測定の下地センサーです。

キャプチャ1

シンワ測定下地センサーSuperの使い方

壁にフックや固定ネジを取付け時に失敗しない方法

壁に下地センサーを密着させボタンを押しながら滑らせます。
下地があるとことにくるとセンサーが音で反応します。

詳しくは動画を見るとわかりやすいですね。


シンワ測定 メーカー動画

シンワ測定下地センサーSuperの詳細

壁にフックや固定ネジを取付け時に失敗しない方法
  • サイズ:153×61×42mm
  • 質量:134g
  • 材質:ABS樹脂
  • 電池:9V電池×1個
  • 探知検出深度:約19mm
  • 対応壁材:べニア、石膏ボード
  • 仕様:電線警告機能付き
  • 注意:壁材に湿気が多いと静電容量の変化が起こりにくくなり、正確な探知ができない場合があります。

シンワ測定下地センサーSuperを使った人の声

壁にフックや固定ネジを取付け時に失敗しない方法

★★★★★
カーテンレールの打ち込み場所や、壁面用の棚を打ち付ける為の間柱を探すために購入しました。
通電中の電気線の場所も分かり、一般住宅での作業程度ならなにも不自由ありません。

使いづらいと感じておられる方もいるようですが、確実に壁面や天井に押し当てて、ゆっくりとスライドさせていけばしっかりとセンサーが反応します。

この使用方法を守らなければエラーがでてしまい全く使い物になら無いと感じると思います。

他社のものとも迷いましたが、操作の簡単なこちらを購入して個人的には正解だったかなと思います。

★★★★★
場所によっては検出がアバウトにしか検出できないので、下地探しとセットで購入するほうが良いと思います。
センサーでざっくり探って、針で確認・・・・この方法が硬いです。

★★★★★
階段に手すりをつける下準備に・・・
それと液晶TVを壁掛けに出来たらなぁ・・・という事で
こちらの下地センサーを購入しました。
作業自体はのんびりやるつもりなのですが、
センサーで間柱が見つかると楽しく(笑)
家中の壁を横ばいで探ってしまいました。
とても便利ですね!


PR

シンワ測定(Shinwa Sokutei) 下地センサー Super スーパー 78576


関連記事

壁にフックや固定ネジを取付け時に失敗しない方法

オートポンチで作業効率アップ!シンワ測定 M 77317


驚くほどサビが落ちるエンジニアネジザウルスリキッド

「本ページはプロモーションが含まれています」

 
サビついたネジが外れないとお困りになったことはありませんか?

リキッド

エンジニアネジザウルスリキッド錆取り液 ZC-28を使えばガンコなサビもスッキリ。

驚くほどサビが落ちてネジが新品同様に!

キャプチャ1

それだけでなくサビで固着して外れなかったネジをスンナリ外すことができます。

まさに魔法の液体!エンジニアネジザウルスリキッド錆取り液 ZC-28、試す価値ありますね。
キャプチャ2

エンジニア ネジザウルスリキッド 錆取り液 ZC-28の詳細

驚くほどサビが落ちるエンジニアネジザウルスリキッド
  • ビックリするほど錆が落ちる!
  • 中性ですので安全に作業できます(酸、アルカリを含まない)。
  • ネジなどの錆を素早く除去でき、極小部品であれば数秒で除錆できます。
  • 座面とネジ山のわずかな隙間にグングン染み込みます。
  • 自動車・オートバイ・農機具・船舶・配管部品などの錆びたネジに。
  • 内容量:100ml

エンジニア ネジザウルスリキッド 錆取り液 ZC-28を使った人の声

驚くほどサビが落ちるエンジニアネジザウルスリキッド

★★★★★
液体が数秒で紫いろにに変色し、拭き取るとメッキが現れました。

★★★★★
ISUZUの10トンダンプカーワイパーモータ交換するのに
フロントパネル脱着しなくてはなりません!
厄介なのは左バックミラーステのボルト脱着!サビが+ボルトの頭と、ネジの奥まで着いてます。そこで
ネジザウルスリキッドを+ボルトの頭に2~3点液かけ2~3分待ってからドライバーで緩めてみます
少し緩んだらまた液を流し込みます。
浸透力は半端ない!サビが取れて簡単にゆるみます。
いままで錆びてネジが折れ込でいたのが嘘のようにネジが外れてくれます。

★★★★★
ネジザウルスの工具ファンなので買ってみました。
魔法の液体といった感じです。
透明な液が錆びに触れると紫色に変色
錆が消えてしまいます。
かなり衝撃です。
一家に一本あると便利でしょう。

★★★★★
小さい耕運機の回転刃を交換しようとして、カバーを取り外そうとしたのですが、
長年使ってきて、蝶ねじだったのですが、完全に錆びていて、全く回らないため
KURE556をスプレーしてみたのですが、それでもビクともしないし、これ以上ペンチで
やればネジが折れてしまう危険性大だったので、そのまま放置していました。

今回ネジザウルスリキッドが来て、もしかしたらと期待していましたが、本当にネジの間に浸透し錆が除去され、ネジを折ることなく、無事カバーを外すことが出来ました。
中性なのに、これだけの効果があるとは思っていなかったし、まさか取れるとは思っていなかったので、驚きましたし、全体的に色々なところやモノが老朽化が進んでいているので、仕方ないと諦めてしまう前の最後の手段として、これを1本持っているだけで、プロ野球の絶対的ストッパーのように切り札として、これでダメなら仕方ないと、諦めがつくように思います。

PR

ENGINEER エンジニア ネジザウルスリキッド

 

関連記事

驚くほどサビが落ちるエンジニアネジザウルスリキッド

ネジはずれないを工具で解決!つぶれたビスを取る方法

ブレーキパッド交換にあると便利なピストンツール

「本ページはプロモーションが含まれています」


ブレーキパッド交換をするとき、古いディスクブレーキを外したものの、新品ディスクブレーキパッドが入らないなんて経験はありませんか?

ツール

ディスクブレーキはピストンシリンダーが油圧で押し出されているので、旧品の摩耗したブレーキパッドから新品のブレーキパッドに交換する場合、ピストンシリンダーを戻してやる必要があります。

ピストンシリンダーを戻すことができれば新品のブレーキパッドを入れることができます。

しかし、ピストンシリンダーには油圧の圧力がかかっている為、手で簡単に戻す元ができません。

そこであると便利は工具がディスクブレーキピストンツールです。

図1

ディスクブレーキピストンツールはディスクブレーキの内側にセットしてピストンシリンダーをネジの力で押し戻すことができる工具です。

ディスクブレーキ交換に関する記事・注意事項はコチラ

PR

ディスクブレーキピストンツール

ディスクブレーキピストンツールを使ったひとの声

ブレーキパッド交換にあると便利なピストンツール

★★★★★
車の部品交換は、自分が出来る事はDIYで行う。
という事を基本にしていますが、毎回ブレーキパッドの交換でピストン戻しに苦労していました。
今の車には、対向ピストンのブレーキキャリパーが装着されている為
ピストンツールを初めて使いましたが、

こんなに楽に出来るなんて、もっと早く購入しておけばよかった。

★★★★★
SF5型フォレスター、シングルキャリパーのリヤブレーキメンテに使用しました。
安いためか精度は低い印象ですが、強度は十分にありそうです。
購入後3回使用しましたが、いずれも問題なくピストンを戻せました。
素人のDIYなら、これで十分だと思います。

★★★★★
これがないとピストンがうっかり飛び出て、いらない作業が増えるし 固着ピストンの取り出しにも必要。簡単な構造でちょっとの油圧でひしゃげますが鉄製なので耐えます 相当の力をかけても折れなかったので見た目以上に頑丈なのかも 工具箱の空間を余計に取らない点がグッド

★★★★★
フロントのブレーキパット交換は、セパレーター無しでもブレーキ自体が大きいので出来るのですが…リアのブレーキパット交換はブレーキ自体が小さいのでシリンダーを開くには、やはりセパレーターが必要で…ブレーキパット交換がフロント、リア共に簡単に、スピーディーに出来て助かりました!
やはり…工具が鍵ですねぇ〜!

ディスクブレーキ交換関連記事

ブレーキパッド交換にあると便利なピストンツール



ブレーキパッド交換はこんなに簡単!DIYがおススメです

ディスクブレーキピストンツール

ブレーキパッド交換にあると便利なピストンツール


PR

ディスクブレーキピストンツール


トラスネジ外れないを解決!エンジニアバイスザウルス PZ-64

「本ページはプロモーションが含まれています」


トラスネジの十字溝がつぶれて外れなくなってしまったことはありませんか?

ナメたトラスネジを外すには一苦労。

PZ-64

つかみしろが少ない分、滑ってしまい、プライヤーやペンチ、ネジザウルスでも完全につかんで回すことは難しいですね。

ロック機構のあるバイスプライヤーでさえ滑ってしまうことも多くなかなかうまくいきません。

そんな時にトラスネジを簡単に外すことができる工具がエンジニアのバイスザウルスPZ-64です。

エンジニアのバイスザウルスPZ-64は従来のネジザウルスに加えてバイスプライヤーの機能を持ち合わせた強力ねじ外し工具ではないでしょうか?

これならナメたトラスネジも簡単に外せますね。

エンジニアバイスザウルスPZ-64の使い方

ネジ外れないを簡単に解決!エンジニアバイスザウルス PZ-64

調整ノブを緩めます。
キャプチャ1

ネジのアタマと開口が同じになるように調整します。
キャプチャ2

ノブを半回転時計方向に締め込みます。
キャプチャ3

グリップを握ってロックをかけます。
タテ溝がガッチリ食いつきます。
キャプチャ4

ゆるめ方向に回しネジごと外します。
キャプチャ5

ロック解除は両手でグリップを開きます。
キャプチャ6

強く開けば解除されます。
キャプチャ7

従来のペンチはヨコ溝しかついていないので、ネジを掴んでも滑ってしまい、回す事ができません。
タテ溝角度の最適化によって得られる高い摩擦力でネジ頭を確実に掴む事が可能です。
先端の内側に施されたタテ溝により、ネジ頭をしっかり回す事が可能です。
キャプチャ8

適合ネジ頭径:φ3~9.5㎜

エンジニアバイスザウルスPZ-64のメーカー動画

ネジ外れないを簡単に解決!エンジニアバイスザウルス PZ-64

エンジニアバイスザウルスPZ-64を使った人の声

ネジ外れないを簡単に解決!エンジニアバイスザウルス PZ-64

★★★★★
咬んだまま回せるバイスは、とっても便利です。しかもザウルス兼用とあっていろんな場面で役に立ちそうです。実際スペースさえあれば、スパナよりボルト回すのが早くて便利。サイズも気にしないで済むのでこれ一つで何でも回せます。両頭ボルト弛めるのに同サイズのスパナ2本なんて無い場合多いんです。解体分解するときにネジなんて気にしてられません。大きいサイズも欲しくなりました。

★★★★★
テレビ番組で偶然見てまさに、目から鱗が落ちました。
今まで何度もネジ山がつぶれて苦労したことがあったので即注文。
とりあえず山は潰れていませんでしたが試しにネジを回してみたところガッチリと掴んでくれて割りと労せず外せました。
なかなか使い勝手の良いペンチです。

★★★★★
初めてフォグのバルブ交換をしようとドライバーでねじ回したら完全に錆びて固着していたため、なべネジを舐めてしまいました。
外さないと何もできないため考えたあげくこれを思い出して購入。
結果、普通に外せました。
ねじ1本が外せない、それえだけですべての作業がストップしてしまう。その恐ろしさを今回味わいました。
安いものではないけど助かりました。

PR

エンジニア(ENGINEER) バイスザウルス PZ-64


関連記事

ネジ外れないを簡単に解決!エンジニアバイスザウルス PZ-64

小ねじバイスでネジ回らないを解決!スリーピークスDS-130

ネジ山つぶれたを解決!修正器NOGAスレッドメイト

「本ページはプロモーションが含まれています」 


ボルトのネジ山をぶつけてしまい、ネジ山がつぶれてしまった、、、。

なんて経験ありませんか?

NS6040

つぶれたネジ山ではナットがかかりません。

さて、困った!

こんな時、ネジ山を三角ヤスリで地道に削ればなんとかナットがかかるように修正できますが、意外と手間がかかります。

とても面倒な作業です。

こんな時に簡単にネジ山を直してくれる工具がネジ山修正器NOGAのスレッドメイトです。

ネジ山修正器NOGAのスレッドメイトの使い方

ネジ山つぶれたを解決!修正器NOGAスレッドメイト

ネジ山修正器NOGAのスレッドメイトをつぶれたネジにセットします。

ネジの先端がつぶれていることが多いのでネジ山の根本にセットしましょう。

あとは先端にくけてクルクルと回すだけ。

つぶれたネジ山が簡単に直ってしまいます。

キャプチャ2

ネジ山修正器NOGAのスレッドメイトが優れているところはネジのピッチが並目(普通のネジピッチ)であろうが細目であろうが関係なくネジ山を修正できるところです。

ネジの適合サイズはミリサイズでM4~M13、インチサイズで5/32インチ~1/2インチです。

ネジ山の角度は通常60度ですが55度もあります。

※ミリサイズのボルトはほとんどが60度ですがインチサイズはたまに55度もあります。

ネジ山修正器NOGAのスレッドメイトの詳細

ネジ山つぶれたを解決!修正器NOGAスレッドメイト
  • 使用範囲:4~13mm(5/32″~1/2″)
  • 60°刃の4~13mm(5/32″~1/2″)の外径ねじ山修理
  • 替刃品番:NS6046(60°)、NS6045(55°)

ネジ山修正器NOGAのスレッドメイトを使った人の声

ネジ山つぶれたを解決!修正器NOGAスレッドメイト

★★★★★
バイクのサスペンション取り付けねじの補修に使用しましたが、
想像以上に簡単で、しかもキチンと補修出来ました。
お財布にも優しくて、感激しました。

★★★★★
ボルト山復活しました。
見た目は治ってないように見えましたが、ボルトちゃんと挿入できました。

PR

NOGA ネジ山修正器 NS6040


関連記事

ネジ山つぶれたを解決!修正器NOGAスレッドメイト

穴あけとネジ切りが同時にできる六角軸ドリルタップ

ラチェットハンドル振れないを解決!スナップオン ギアレス FZERO

「本ページはプロモーションが含まれています」


車のエンジンルーム内などの狭いところでラチェットレンチを使おうとする時、周りの機器や部品等にハンドルが当たってしまいラチェットハンドルが振れないことがあります。

FZERO

ラチェットのギアがカチッと切り替わらないのでボルト・ナットを回すことができません。

結局スパナやメガネレンチで締め付けることとなり、ラチェットレンチの意味がないって思ったことありますよね。

FZERO1

そんなの悩みを解決してくれる工具がスナップオンのギアレスラチェットレンチFZEROです。

スナップオンのギアレスラチェットレンチFZEROの詳細

ラチェットハンドル振れないを解決!スナップオン(Snap-on)ギアレス FZERO

スナップオンのギアレスラチェットレンチFZEROはギアは使っておらず、ローラーベアリング可動方式を採用しているため、カチカチという作動音が全くしません。

FZERO2

内部には8つのローラーベアリングで回転される機構になっていて、空転トルクが軽いことが特徴です。

FZERO4

ギアレスが最小の振り角を実現し、限られたスペースでの作業性を向上させてくれます。

FZERO3

  • ギアレスタイプのラチェットハンドル
  • 従来のようなノッチが無く、無段階で回転する為、振り角が少なくてすみます。
  • 最大推奨トルク 108 N・m

ギアレス(無段階)仕様 ラチェットハンドル 
差込角:3/8(9.5)DR

PR

スナップオン ギアレスラチェットハンドルFZERO 差込角:3/8DR


関連記事 プロクソンロータリーラチェット

ラチェットハンドル振れないを解決!スナップオン ギアレス FZERO

ロータリーラチェットでハンドル振らずに締め付ける方法

スナップ・オン!ラウンドヘッドラチェットFHNF100

ガタがないモンキーレンチ!トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO

「本ページはプロモーションが含まれています」

モンキーレンチは上アゴ、下アゴとウォームギアから出来ているため、ウォームギアと下アゴのガタがどうしても出てしまいます。

ZERO3

あまりガタが大きいと、ボルトをナメさせてしまったりすることがあります。

また勢い余ってモンキーレンチがボルトから外れて、怪我をすることも考えられますね。

しかしながら、ガタの無いモンキーレンチがあればボルトをナメさせることがないどころか、ボルト自体に傷つけることもありません。

ガタがあるモンキーレンチでは、口開きがずれてしまうために、何度も調整しながらボルトを締め付けることも必要となります。

もしも、ガタのないモンキーレンチがあれば、ボルトを傷つけることもないし、口開きを何度も再調整しながら、ボルトを締め付けることもなくなります。

それを実現したのが、トップ工業のハイパーモンキーZEROなのです。

ハイパーモンキ ZEROのガタ無しウォーム

ガタがないモンキーレンチ!トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO

zero1

二分割されたウォームでバックラッシュ(ガタ)をカット!口開きは平行に拡がり、一度決めた口開きは再調整不要です。

スパナ並の作業性を実現します。ガタがないのでボルトナットを傷つけることもありません。

ハイパーモンキ ZEROのウォームプロテクタ

ガタがないモンキーレンチ!トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO

zero2

ウォームの両サイドに隆起を設計。
外部からの接触によるウォームの回転やローレットの摩減を防ぎます。

トップ(TOP) ハイパーモンキ ZEROの詳細

ガタがないモンキーレンチ!トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO

zero4

  • ガタ無し(バックラシュレス)ウォーム採用により、ガタをカット!口開きは平行に拡がり、一度決めた口開きは再調整不要です。
  • ガタが無いので、ボルト・ナットを痛めません。
  • 口幅の再調整が不要ですので、スパナ感覚でお使い頂けるモンキレンチです。
  • 口開きがワンサイズ上のサイズまで開きます。
  • 軽量化とスリム化を一挙に実現しました。
  • 最も力を加えやすい部分を幅広に設計しました。
  • 握りやすく、力を加えても手を痛めません。
  • ウォームの両サイドに隆起を設計。
  • 外部からの接触によるウォームの回転やローレットの摩滅を防ぎます。
  • 高所作業での落下防止・紛失防止に最適なセーフティコード用の穴を設けてあります。

トップ(TOP) ハイパーモンキ ZEROを使った人の声

ガタがないモンキーレンチ!トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO

zero

★★★★★

モンキーレンチはとても便利ですがやはりガタが1mm弱位は必ずあるので頻繁にナットやボルトがナメてしまいがちでした、しかしこのモンキーレンチは次元が違います!!ガタが殆どありません、限りなくゼロに近いです、どうしてこんな物が作れるのか不思議です質感も高級感があり隅々まで良く出来ています、ただこのサイズのモンキーにしては少し重い様な気がします、家のハカリで計測したら134グラム程ありました。他は特に欠点らしいところは見当たりません!良く出来た工具です、物づくりMADE IN JAPAN此処にあり。

PR

トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO HM-25


関連記事

ガタがないモンキーレンチ!トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO

モンキーレンチすべるを解決!ハイブリッドモンキレンチX W-ZERO

ビットが折れた!抜けない!を解決するタジマ太軸ソケット

「本ページはプロモーションが含まれています」


充電式のインパクトドライバーを長い時間ハードに使っているとビットが折れてしまうことがあります。
最悪なのは折れたビットがインパクトドライバーの差し込み部に残ってしまい抜けなくなることです。

FS24-12K

抜けなくなったビットの外し方については
充電ドライバーで六角軸ビットが折れて抜けない時の対処方法
をご確認ください。

ビットが折れることを根本的に解決するには六角軸径6.35mmのビットでは細いので、もっと太い軸径のビットが必要です。
もちろんそのビットに合うインパクトドライバーも必要ですね。

そのビット折れるを根本的に解決したものがタジマの太軸インパクトと10mmの軸径を持つ太軸ソケットです。

タジマ太軸ソケット24mm 12角(タジマ製太軸インパクト専用品) FS24-12K

ビットが折れた!抜けない!を解決するタジマ太軸ソケット

タジマの太軸ソケットはビット差し込み部を通常の6.35mmからより太い10mmの六角軸に変更し、折れにくいビットソケットを実現しました。

FS24-12K

軸径を10mmの六角軸に変更したことによる強度は6.35mmのビットソケットの約15倍になったことでビットが折れる心配はなくなり、安心して使うことができますね。

二面幅が24mmや30mm大きいサイスのボルトを締め付けるときは太軸ソケットが活躍します。

  • 用途:太軸インパクト専用ソケット
  • 軸太:10mm
  • 呼び寸法:24mm
  • 角数:12角
  • 10mmHEXの太軸
  • 軸強度15倍以上
  • ソケットを寿命まで使える軸交換式
PR

タジマ 太軸ソケット 24mm 12角 (タジマ製太軸インパクト専用品) FS24-12K

PR

タジマ太軸ソケット各種

タジマ太軸インパクト 鉄骨600 (タジマ製太軸ソケット専用品) PT-T600SET

ビットが折れた!抜けない!を解決するタジマ太軸ソケット

pt-600

  • 用途:鉄骨鳶向け太軸ソケット専用インパクト
  • 対応軸サイズ:10mmHEX
  • バッテリー容量:4.0Ah
  • 電圧:DC18V
  • 標準締付トルク範囲:普通ボルトM10~M24 高力ボルトM10~M16
  • 作業量(1充電当たり):M16(高力ボルトF10T)約160本 M20(高力ボルトF10T)約170本
  • 充電時間の目安:53分

pt-6002

  • ソケットを直接つかんで軸で回転させるダイレクトキャッチ機構
  • 2つのハンマで高効率打撃を実現させるADH(アクティブDUALハンマブロック)
  • フル充電でM20高力ボルト約170本取付け可能
  • 低振動・低騒音
  • バラしに強い強力逆転トルクモーター
  • IP54相当の防塵・防滴設計
  • 腰付け対応
  • 作業範囲を照らす広角LEDライト
  • 回転数・打撃数を調節できる高耐久スピードコントロールスイッチ
  • 大きく見やすい充電池残量表示

pt-6001

PR

タジマ 太軸インパクト 鉄骨600 (タジマ製太軸ソケット専用品) PT-T600SET


関連記事

ビットが折れた!抜けない!を解決するタジマ太軸ソケット

充電ドライバーで六角軸ビットが折れて抜けない時の対処方法

充電ドライバーで六角軸ビットが折れて抜けない時の対処方法

「本ページはプロモーションが含まれています」


充電ドライバーを使っていると、たまに六角軸ビットが折れてしまいインパクトドライバーから抜けなくなることがあります。

bit1

作業中に六角軸ビットが折れてしまって、作業が中断してしまうのは困りますよね。

そればかりでなく折れた六角軸ビットを買いな直す手間とコストがかかります。

しかも、充電ドライバーの六角軸差し込み部(アンビル)の根本に折れたビットが残ってしまうので最悪です。

そんなときの折れてしまった六角軸ビットの抜き方や、折れにくい六角軸ビットの選び方、折れにくい太軸インパクトドライバーのご紹介をしたいと思います。

折れた六角軸ビットの抜き方

充電ドライバーで六角軸ビットが折れて抜けない時の対処方法

アンビルを分解する方法

アンビルを止めているCリングを外します。

DSC_0518

小さいマイナスドライバーもしくはピックツールでCリングを外します。

DSC_0521

※Cリングを外した瞬間にスプリングが飛び出してくるのでなくさないように注意しましょう。

Cリングが外れたらワッシャー、スプリングの順番で外します。

DSC_0525

小さなボール2個を外します。

DSC_0530

磁石で吸いつけると外れやすいです。

DSC_0527

ボールが外れたらロックが解除されますので手で叩いたりして振動を与えて折れた六角軸ビットを取り除きます。
ボールを外したところからピックツールで押したりも効果的です。

DSC_0561

取り外し完了

DSC_0533

折れにくい六角軸ビット選び方

充電ドライバーで六角軸ビットが折れて抜けない時の対処方法

最近では、充電式インパクトドライバーのハイパワー化が進んでいるため、先端工具の消耗が激しくなる傾向があります。

TSK

そればかりではなく、高トルクの強い締めつけと打撃が加わると、ドライバー本体に接続する部分の六角軸が折れてしまいます。

作業中に六角軸が折れてしまっては、困ってしまいます。

作業が中断してしまうばかりか、新しいビットソケットを購入するコストがかかります。

そんな、お悩みを解決するのが、タジマ耐久ソケットです。

六角軸ビットが折れやすいことの解決には、最初から折れにくいビットを使うことに限ります。

タジマ耐久ソケットの詳細

耐久1:衝撃力分散効果「RH構造」

    ソケットの軸折れの原因だった圧入構造(軸を本体に圧力をかけてはめ込む方式)を改め、「RH(リング・ホールド)構造」を開発、軸への衝撃を吸収し、軸の耐久力を高めています。

耐久2:トーション効果

    軸のねじれ吸収長さが約2倍。特殊鋼材の靭性をフル活用

耐久3:ダンパー効果

    インサート樹脂の弾性により軸に加わる曲げ応力を軽減
  • 軸折れ耐久力5倍以上の超寿命ソケット
  • タジマ独自の設計で、軸に備わる特殊鋼材の靭性を従来品より約2倍有効活用
  • ソケットと軸の固定に新方式を採用、軸への衝撃荷重と金属疲労を和らげます
  • 用途:インパクトドライバー用ソケット(軸径6.35mm)
  • 角数:6角
  • サイズ:17mm、19mm、21mm、24mm、27mm、30mm、32mm、36mm


太軸インパクトドライバー・太軸ソケット

充電ドライバーで六角軸ビットが折れて抜けない時の対処方法

通常のインパクトドライバーの六角軸は6.35mmでありますが、軸が折れてしまうことがあります。

それならば、もっと軸径が太いインパクトドライバーとビットソケットがあれば軸が折れることは減るのではないでしょうか?

pt-600

それを実現したものが、新規格軸径「軸対辺10㎜の六角軸」を採用したタジマの太軸インパクトドライバーと太軸ソケットです。

キャプチャ

その結果、軸強度は15倍以上と飛躍的に向上、強力な締付け力を確保し、軸折れによる諸問題を改善し、作業性を向上させることに成功しました。

FS24-12K

  • 用途:太軸インパクト専用ソケット
  • 軸太:10mm
  • 呼び寸法:24mm
  • 角数:12角
  • 10mmHEXの太軸
  • 軸強度15倍以上
  • ソケットを寿命まで使える軸交換式
PR

タジマ太軸ソケット

タジマ 太軸インパクト 鉄骨600 PT-T600SET

pt-600

  • 用途:鉄骨鳶向け太軸ソケット専用インパクト
  • 対応軸サイズ:10mmHEX
  • バッテリー容量:4.0Ah
  • 電圧:DC18V
  • 標準締付トルク範囲:普通ボルトM10~M24 高力ボルトM10~M16
  • 作業量(1充電当たり):M16(高力ボルトF10T)約160本 M20(高力ボルトF10T)約170本
  • 充電時間の目安:53分

pt-6001

  • ソケットを直接つかんで軸で回転させるダイレクトキャッチ機構
  • 2つのハンマで高効率打撃を実現させるADH(アクティブDUALハンマブロック)
  • フル充電でM20高力ボルト約170本取付け可能
  • 低振動・低騒音
  • バラしに強い強力逆転トルクモーター
  • IP54相当の防塵・防滴設計
  • 腰付け対応
  • 作業範囲を照らす広角LEDライト
  • 回転数・打撃数を調節できる高耐久スピードコントロールスイッチ
  • 大きく見やすい充電池残量表示

pt-6002

PR

タジマ 太軸インパクト 鉄骨600 (タジマ製太軸ソケット専用品) PT-T600SET

タジマ 太軸インパクト 足場200 PT-A200SET

pt-200

  • 用途:足場鳶向け太軸ソケット専用インパクト
  • 対応軸サイズ:10mmHEX
  • バッテリー容量:4.0Ah
  • 電圧:DC18V
  • 標準締付トルク範囲:普通ボルトM10~M16 高力ボルトM10~M14
  • 作業量(1充電当たり):W3/8クランプナット約650本 M14(高力強度区分10.9)約300本
  • 充電時間の目安:53分

pt-2001

  • ソケットを直接つかんで軸で回転させるダイレクトキャッチ機構
  • 2つのハンマで高効率打撃を実現させるADH(アクティブDUALハンマブロック)
  • フル充電でW3/8クランプナット約650本取付け可能
  • 低振動・低騒音
  • バラしに強い強力逆転トルクモーター
  • IP54相当の防塵・防滴設計
  • 腰付け対応
  • 作業範囲を照らす広角LEDライト
  • 回転数・打撃数を調節できる高耐久スピードコントロールスイッチ
  • 大きく見やすい充電池残量表示

pt-2002

PR

タジマ 太軸インパクト 足場200 (タジマ製太軸ソケット専用品) PT-A200SET


関連記事

ビットが折れた!抜けない!を解決するタジマ太軸ソケット

まとめ

六角軸ビットが折れてしまったときの対処方法をお伝えしましたが、折れた六角軸ビットが抜けたとしても、また、いつ折れるか分かりません。

ビットが抜けたところで根本的な解決にはなりません。

充電ドライバーの6.35mmのビットが主流の昨今では、六角軸ビットが折れて抜けなくなることは、決してなくなることはないでしょう。

10mmの軸を採用したタジマの太軸インパクトと太軸のソケットを使ってこそ、根本的な解決ができるのではないでしょうか?

太軸のビットがどのメーカーからも発売されて、低コストで世の中に普及することを願いたいです。

オススメ高級ラジオペンチ!ケイバ(KEIBA) アルツール

「本ページはプロモーションが含まれています」

ラジオペンチを頻繁に使う方であれば、いいラジオペンチがひとつ欲しいなー、とお考えではないでしょうか?

ケイバ

そんな方にオススメの高級ラジオペンチがあります。

日本を代表する握りもの工具メーカーのケイバ(KEIBA)のアルツールのラジオペンチを使ってみてはいかがでしょうか?

アルツールのラジオペンチは超々ジュラルミンで作られているため、とても軽くて高強度

ジュラルミン製なので、錆びることもありません

鉄製のラジオペンチと違い、先端が曲がったり、変形することはありません。

378

ラジオペンチとは思えない、見た目の高級感というかプレミア感は長く大切に使いたい方にはオススメです。

こんな工具を持っているだけでワクワクして早く使いたくなってしまいますね。

ケイバ(KEIBA) アルツール ラジオペンチ

オススメ高級ラジオペンチ!ケイバ(KEIBA) アルツール

ケイバ1

  • アルツール 軽い・錆びない、超々ジュラルミン製ラジオペンチ。
  • 本来は航空機の構造材料などに使われる超々ジュラルミンの鍛造品で高強度、軽量です。
  • くわえ部は、ステンレス鋼に熱処理を施し摩耗に強く、錆にくい材質を使用してあります。
  • 過酷な使用にも耐えられるように作られています。

388

ケイバ(KEIBA) アルツール ラジオペンチの詳細

オススメ高級ラジオペンチ!ケイバ(KEIBA) アルツール

keiba

  • 全長A:190mm
  • 先端長B:40mm
  • 柄幅C:48mm
  • 頭部厚D:13mm
  • 頭部幅E:42mm
  • 重量:150g
  • 材質:超々ジュラルミン
  • 仕様:アルマイト処理
  • 用途:曲げる、掴む
  • 色:シルバー、ブラック、レッド
PR

ケイバ(KEIBA) アルツール ラジオペンチ アルマイト シルバー SD-388-0


関連記事

オススメ高級ラジオペンチ!ケイバ(KEIBA) アルツール

KNIPEX クニペックス プライヤーレンチXS 8604-100BK

KNIPEX(クニペックス)ミニプライヤーレンチ8605-150

「本ページはプロモーションが含まれています」


プライヤーレンチって知ってますか?

8605-150

ものをつかんだり挟んだりするプライヤーとボルト・ナットを回すレンチがいっしょになったもの?

確かにそういう工具ですが、それだけではありません。

ボルト・ナットをガッチリつかんで確実に回すことができる工具なのです。

ボルト・ナットのサイズに合わせてしっかり固定ができるためボルト・ナットがナメることはありません。

キャプチャ1

プライヤーレンチはモンキーレンチやメガネレンチ、スパナレンチよりもボルト・ナットを回すことに対し、しっかりつかむことができるため、とても理にかなった画期的な工具なのです。

てこの原理でハンドルに加えた10倍の力をアゴに加えることができるので、スパナのようにすべることがないのです。

また、プライヤーやペンチのようにつかみ面にギザギザがなくフラットになっているので、水道パイプのナットなどの傷付けたくないところにも使えます。

キャプチャ2

KNIPEX(クニペックス)ミニプライヤーレンチ8605-150の詳細

キャプチャ

  • 全長(mm):150
  • 調節段数:14
  • 開口部:27mm
  • 質量(g):193
  • つかむ・締める・曲げる作業に
  • つかみ面はフラットですので、対象物に傷をつけません。
  • プライヤーを握ることにより、あそび(ガタ)は無くなりますので、軟らかいナット等のカドにダメージを与えません。
  • プッシュボタンにより素早く簡単にアゴの幅を細かく調節できます。
  • プライヤーレンチ一本あれば、多くのサイズのレンチを持つ必要はありません。
  • つかみ面は常に平行に可動し、ミリ・インチを問わず使用できます。
  • 特殊なヘッドアクションによりラチェットハンドルのように操作でき、ナットの締め緩めを素早く行うことができます。
  • 平行なジョーの遊びによって、最大の開口幅の全範囲を無段階に掴めます。
  • てこの原理を最大限発揮するデザインで、ハンドルに加えた10倍の力がアゴに加わります。
  • 鍛造により大変頑丈です。
  • 材質はオイル焼き入れ焼き戻し処理済みのクロームバナジウム鋼。

キャプチャ4

PR

クニペックス KNIPEX 8605-150 プライヤーレンチ (SB)


関連記事


ボルトがナメそうなときに役に立つプライヤーレンチ

クニペックス ミニコブラ+プライヤーレンチセット

ラチェット式パイプカッタで狭いところでもカットができる

パイプカッターでパイプを切ろうとするとき、パイプや電線管、銅管等のチューブの周りにパイプカッターを一周するようにしてカットします。

PCR

機械回りや電気の盤にセットされているパイプやチューブはパイプカッターを一周させて切ることができないことがよくあります

そんな時はラチェット式のパイプカッターを使うことで一周させることができないところでも、カットすることができるのです。

特にKTCのラチェットパイプカッターは刃の部分が自動送りとなっていて刃の部分が回転するため、ハンドルを前後させるだけでパイプを切断することできます。

とても便利で画期的な工具といえるのではないでしょうか?

ラチェット式パイプカッタ KTC PCR3-35使い方動画

ラチェット式パイプカッタで狭いところでもカットができる

ラチェット式パイプカッタの使い方の動画です。

KTCオフィシャルサイトより

①パイプにパイプカッターをセット

キャプチャ

②ノブを回しパイプにカッターの刃をあてる

キャプチャ1

③ハンドルを前後に繰り返し送る

キャプチャ2

④自動送り機構により刃が送られる

キャプチャ3

KTC ラチェットパイプカッター PCR3-35の詳細

ラチェット式パイプカッタで狭いところでもカットができる

PCR

  • パイプ適用外径:15.88mm~35mm
  • ラチェット機構によるカッタの自動送りにより、狭い場所でも楽に、早く切断することができるパイプカッタです。
  • 専用刃により切断するため、切粉・火花・カエリが発生しにくく、切断面がきれいです。
  • 工場施設などに使用される厚さ3.0mmまでの配管用ステンレス鋼管の切断にも対応します。
  • 鋼管・ステンレス管用替刃(PCRK-FS)1枚付き。(本体1枚・替刃1枚)
PR

KTC(ケーテーシー) ラチェットパイプカッター PCR3-35


関連記事

ラチェット式パイプカッタで狭いところでもカットができる

配管作業に最適!トップ(TOP) モーターレンチ たて型 TMW-400

ラチェットめがね用アダプターTONE(トネ) RA3

「本ページはプロモーションが含まれています」


ラチェットメガネアダプターを使うとお手持ちのギアレンチがソケットレンチに早変わり

RA1

ギアレンチをソケットレンチのように使うことができ、とても便利です。

しかも、ギアレンチ+ラチェットメガネアダプターならソケットレンチよりヘッド部が薄いため、ソケットレンチが入らないところでも活躍できますね。

RA3

ラチェットメガネレンチの種類

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA3

TONEのラチェットメガネレンチは3種類あります。

RA

ra5

10mmのギアレンチにセットできるRA2
差し込み角6.35mmに対応。
寸法(D1):11mm、(L1):7mm、(L):18mm

PR

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA2

13mmのギアレンチにセットできるRA3
差し込み角9.5mmに対応。
寸法(D1):15mm、(L1):10mm、(L):23mm
 

PR

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA3

17mmのギアレンチにセットできるRA4
差し込み角12.7mmに対応。
寸法(D1):22mm、(L1):14mm、(L):31mm

PR

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA4

RA2

ラチェットメガネレンチの使い方

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA3

RA1

ギアレンチのサイズに合ったラチェットめがねレンチを上から差し込みセット。

型番 ギアレンチのサイズ 差し込み角
RA2 10mm 6.35
RA3 13mm 9.5
RA4 19mm 12.7

下からソケットレンチを取り付けます。

ラチェットメガネレンチを使ったひとの声

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA3

★★★★★
Z-ealソケットとの相性もばっちし。気持ちリリースボタンが硬いかな、でもアタリ付けば大丈夫だと思う

★★★★★
あると便利です。
TONEの部分を押すとソケットの脱着可能。
おすすめです。

★★★★★
元々13mmのラチェットを持っていればという製品だと思います。しっかり押さえながらソケットを差し込まないと本製品が外れます。ソケットがはまれば当然外れることはありません。一般的な3/8のものより長さが短いような気もしますが使い心地には影響ありませんでした。もっとさまざまな大きさのものがあると良いんですけどね。

★★★★★
こんな商品を探していました。ツーリング持っていくのに、なるべく少なく工夫して持っていくので、とても重宝しています。

PR

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA3


関連記事

TONE(トネ) ラチェットめがね用アダプター RA3

クイックスパナは使いやすいのか?レビュー

Pro-Auto フレックスロックギアレンチ 13mm FLG-13

「本ページはプロモーションが含まれています」

フレックス(首振り)タイプのギアレンチは早回しするときに必要以上に折れ曲がりボルトから外れてしまうことがあります。

FGL

特に片手で早回ししようとすると折れ曲がりやくなります。

その状態では、最悪はボルトがナメて外れなくなってしまうこともあります。

ロック1

そんなときに役に立つ工具がフレックスロックギアレンチです。

フレックスロックギアレンチは単純に首振りの角度を固定できることだけではありません。

ロック

作業の状況によって使いやすい角度に固定して使うことができる可変ギアレンチなのです。

首振りの角度と作業性

首振りではない普通のギアレンチは15度の角度がつけられています。
また0度、つまりストレートのものもあります。

レンチ

ギアレンチに限らず、メガネレンチも同じですが、角度が0度であれば力がかかりやすくトルクもかけやすい、逆に角度がつけばつくほど、力がかかりにくくトルクはかかりずらいのです。

例えば、90度に首振りしたギアレンチでは強く締め付けることはできないですよね。

なぜ普通のギアレンチは15度の角度がつけられているの?

しかし、普通のギアレンチはなぜ15度の角度がつけられてもいるのでしょう?

それは、平らな面にボルトを締め付けるときに15度の角度が付いてると指が入るためギアレンチを握ることができるように作られているからです。

ストレートですと指が入らず、ギアレンチを握ることができませんよね。

Pro-Auto フレックスロックギアレンチ 13mm FLG-13

FGL13

    ●対辺寸法(mm):13
    ●厚み(mm)スパナ:6.2
    ●厚み(mm)めがね:8.6
    ●全長(mm):154
    ●質量(g):91
    ●正逆の切り替えはついていません。
    ●フレックス機構は、180°首振りOKです。
    ●12段階15°の角度調整で固定できるロック機構を採用しています。
    ●ギア数72山送り角5°(8ミリのみギア数60山 送り角6°)で本締め可能です。
    ●サテンクロム仕上げです。
PR

Pro-Auto フレックスロックギアレンチ 13mm FLG-13


関連記事

使いやすいコンビネーションラチェットレンチの選び方・比較

使いやすいプラスドライバーの選び方

「本ページはプロモーションが含まれています」

プラスドライバーはよく使う工具のひとつで、どの家庭にも必ずあるものですね。

だからこそ、使いやすいプラスドライバーをひとつは持っておきたいものです。

PB

しかし、使いやすいプラスドライバーとはどんなものでしょうか?

またプラスドライバーにはどんな種類があるのでしょうか?

作業に適した選び方や、ケースバイケースでのプラスドライバー選びの参考になればと思いプラスドライバーの選び方をご紹介します。

用途に合ったドライバー選びをしましょう。

プラスドライバーの種類

  • 樹脂グリップドライバー
  • ボールグリップドライバー
  • 貫通ドライバー
  • ボルスター付きドライバー
  • マグネット付きドライバー
  • スタビードライバー
  • ラチェットドライバー
  • インパクトドライバー
  • 絶縁ドライバー

様々なプラスドライバーについて用途や適切な使い方、便利な使い方などをご紹介していきます。

樹脂グリップドライバー

50sph

PR

Wera(ヴェラ) 50SPH クラフトフォーム ダイヤモンドドライバー 2×150 002812

グリップがプラスチックやウレタン樹脂で作られているオーソドックスなドライバーです。
グリップは細目で握って手首でまわすタイプです。

ハードタイプとソフトタイプがあり、ハードはプラスチック製が主流で固く、汚れは付きにくい特徴があります。
ソフトは表面に弾力があり、手にやさしく疲れにくいという特徴があります。

ボールグリップドライバー

no.220

PR

ベッセル(VESSEL) ボールグリップドライバー No.220 プラス2×100

電気工事などによく使われるドライバーです。
グリップが丸くなっていて握りやすく、早回しもラクにできます。

グリップを丸く手のひらで包み込むようにまわします。
押し回しが特に必要な木ネジ用としてよく使われることあります。

グリップが大きく回転トルクがかかりやすいことから、力の弱い方や女性向きとも言えます。

貫通ドライバー

b-370

PR

ベッセル(VESSEL) ノンスリップ貫通ドライバー プラス2×100 No.B-370

貫通タイプはグリップの座金をたたいてネジにショックを与え、固着したネジを緩めるような使い方ができます。
ネジの十字溝にサビやペンキがついていてドライバーが差し込みにくいときにも役に立ちます。

ボルスター付きドライバー

PGPD-002

PR

TONE(トネ) パワーグリップドライバー(貫通) PGPD-002

軸の根元に六角を付けることで、固くてまわりにくいネジを緩めるときにレンチを掛けることができます。

No.2のドライバーでは10mmのスパナやメガネレンチが使えます。

マグネット付きドライバー

no.230

PR

ベッセル(VESSEL) ボールグリップ貫通ドライバー プラス2×100 No.230

先端にマグネットが付いているドライバーです。
鉄製のネジは磁石でついて落ちることがりません。

※ステンレス製のネジはつきません。

スタビードライバー

B-270

PR

ベッセル(VESSEL) ベクトルスタビードライバー プラス2×15 No.B-270

スタビードライバーとは普通のドライバーが入らないようなところでも、入るように作られた全長の短いドライバーです。
クルマのメンテナンスなど、狭い場所でも使いやすいのが特徴です。

ラチェットドライバー

2200

PR

ベッセル(VESSEL) ボールラチェットドライバー 2200 +2×100

早回しが可能なラチェット機能付きのドライバーです。
片手で高速締め付けができます。

インパクトドライバー

メガドラ

PR

ベッセル(VESSEL) メガドラインパクタ +2X100

固着したネジや錆びたネジを緩めるときに使います。
クリップエンドをハンマーで叩くことで緩め方向に回転する構造になっています。
その回転力でネジを緩めることができます。

絶縁ドライバー

No.7900

PR

アネックス(ANEX) スリム絶縁ドライバー +2×100 No.7900

電気工事で用いられ、電圧がかかっている端子を締め付けるときに感電しないように作られたドライバーです。

まとめ

プラスドライバーといっても様々なタイプがありますね。
用途に合ったドライバーをいくつか準備しておくことで快適な作業環境を整えましょう。

関連記事

プラスドライバーの規格とは!意外と知らない工具の知識


マキタ18Vインパクトドライバー選び方

「本ページはプロモーションが含まれています」

充電式のインパクトドライバーが欲しいけどたくさんあってどれがいいのかわからない。
おすすめのインパクトドライバーや選び方について考えていきましょう。

マキタ18Vインパクトドライバーが数ある充電式インパクトドライバーの中でも一番使いやすいのではないでしょうか?

TD170DRGX

インパクトドライバーは決して安いものではないので選ぶのに失敗したくはないですよね。

皆さんはインパクトドライバーを選ぶ時に何を優先するでしょうか?
また何を優先に選ぶべきでしょう。

インパクトドライバーを選ぶ基準とは?

マキタ18Vインパクトドライバー選び方

インパクトドライバーを選ぶときの基準となるものには何があるでしょうか?

  • パワー、トルク
  • 充電池の持ち具合
  • ボディの大きさ
  • 扱いやすさ
  • 持ちやすさ
  • 重量
  • 色、デザイン

などですかね?

マキタの18Vインパクトドライバーはこのすべてを満たしているのです。

パワー、トルク

マキタ18Vインパクトドライバー選び方

TD170DRGX-2

最大締付けトルク:175N·m

これは18Vの充電式インパクトドライバーの中では世界最強の締め付けトルクです。
また、モードによって強・中・弱の3段階が選択できます。

大きめのボルトを締め付けるとき、強モードにすると六角軸が折れてしまうことがあるくらい強力です。

充電池の持ち具合

マキタ18Vインパクトドライバー選び方

TD170DRGX-3

木ネジ960本の締め付けが可能です。

ケースに入れたまま充電が可能な新ケースを採用。
充電がしやすく、とても使いやすくなりました。

TD170DRGX-4

バッテリー残容量を4段階で表示。
自己診断故障表示。

ボディの大きさ・持ちやすさ

マキタ18Vインパクトドライバー選び方

TD170DRGX-5

世界最短の117mmはマキタのインパクトドライバーの最も優れたところのひとつです。
狭いところの作業ではとても扱いやすく便利ですね。

扱いやすさ

マキタ18Vインパクトドライバー選び方

TD170DRGX-6

楽らくモード新搭載。

トリガ全開でも締め始めはゆっくりで!
そして一気に最高速に。

自動変則で締め始めのネジの倒れ、カムアウトを低減。

TD170DRGX-7

最速モード
強モード
中モード
弱モード
テスクモード

※テスクモードとはテクス用ネジ締付けに適した回転数、打撃数にコントロール。
確実な締付けをアシスト!(テクス用ネジ締付専用)

TD170DRGX-8

色、デザイン

マキタ18Vインパクトドライバー選び方

TD170DRGX-9

ブルー、ブラック、ホワイト、グリーン、ピンクとカラーバリエーションが豊富なのはマキタならではですね。

マキタ18VインパクトドライバーTD170DRGXを使った人の声


★★★★★

今までは、一番安いマキタのインパクトドライバーを3Ahの
バッテリーで使ってました。

持ちが悪いので6Ahのバッテリーが欲しくなったのですが、
セットのほうがオトクなので思い切って最新の本体も購入しました。
バッテリーも2個付属ですし、充電器も2個あったほうが便利。

全長も若干短くて使いやすいです。
「楽らくモード」が思ってたよりも使い勝手いいですね。
75mmの長いコーススレッドも、トリガーを一気に前引きしても
最初はゆっくり回って段々と高速回転になるのは非常にいいです。

あと、今時あたりまえかもしれませんが本体に
バッテリー残量が付いているのもいいです。
マキタは青ですね(笑

★★★★★

使いやすいですね。バッテリー6.0は重く感じますが、容量小さくしても価格が高いので、我慢するしかないかな。楽々モードは、普段使いにはかなり便利ですが、左回転が最高速なとこは、不便ですね。右と左のギャップがすごいので緩めるときに、全開で頭なめます。
まあ、慣れの問題なので、全体的には、問題なく使いやすいです。


PR

マキタ TD170DRGX 充電式インパクトドライバ 18V 6.0Ah


関連記事

マキタ 40VインパクトドライバーTD001GRDX

モンチーレンチの正しい使い方

「本ページはプロモーションが含まれています」

モンキーレンチの正しい使い方を知ってますか?

WM-250-F

そもそもモンキーレンチは開いて使うだけでしょう。
正しい使い方も何もないんじゃないの?

いえいえ。

モンキーレンチにも正しい使い方があるのです。

むしろ正しく使ってあげないとボルトがナメたり、モンキーレンチをこわしてしまう原因になることもありますのでご注意を!

モンキーレンチってどんな工具

口径部を調整することで色々なサイズのボルトやナットなどを回すことができる工具です。

サイズが自由に調整できるので、回したいボルト・ナットのサイズに合うレンチをもっていなかったときや、L形コネクタ、フレアナットなどを回すときに使えます。

モンキーレンチの正しい使い方

はじめにモンキーレンチの口径部を広げましょう。
まず、柄の根元近くを握って親指でウォームを回し、ボルト・ナットが口径部に入るまで下アゴを広げます。

WM-250-F-1

次にウォームが回らなくなるまで下アゴを寄せ、モンキーレンチボルト・ナットにグラつきがないことを確認します。
奥までしっかり差し込んでボルト ・ナットを回しましょう。

このとき注意する点は、回す方向です。

上アゴ側に回すと、下アゴがレンチから離れる方向に力が働き、下アゴを傷めますので、必ず下アゴ側に回してください。

モンキーレンチはスパナと同様、ボルト・ナットを2点でしかとらえないため、大きなトルクが必要な場合はボルト・ナットを6点でとらえるソケットレンチやメガネレンチを使用してください。

口径部がしっかりしまっていなかったり、斜めになっているとボルト・ナットのかかりが浅くなって、モンキレンチが滑って外れたり、ボルトナットを傷めることがあるので注意しましょう。

おすすめモンキーレンチをご紹介します。

KTC(ケーテーシー) モンキーレンチ WM-250-F

キャプチャ

  • サイズ:250mm
  • 最大開口:35mm
  • 形状:やり形ヘッド
  • 目盛り付き
  • 商品サイズ:縦14.5×横75×奥263mm
PR

KTC(ケーテーシー) モンキーレンチ WM-250-F

トップ(TOP) ワイドモンキレンチ 薄型 軽量 エコワイド HY-36

HY-36

  • 口開寸法:8~36mm
  • 全長:240mm
  • 重量:270g
PR

トップ(TOP) ワイドモンキレンチ 薄型 軽量 エコワイド HY-36

ロブテックスハイブリッドモンキX 250mm G-LESS UM36XG

G-LESS

  • 口開き:8~36mm
  • ボルト・ナットの最大寸法:M24
  • 長さ:250mm
  • 厚:14mm
  • 重量:300g

ロブテックスハイブリッドモンキX 250mm G-LESS UM36XG


関連記事

モンキーレンチすべるを解決!ハイブリッドモンキレンチX W-ZERO

穴あけとネジ切りが同時にできる六角軸ドリルタップ

「本ページはプロモーションが含まれています」


ネジ山を作ることを「ネジを切る」、「ネジをたてる」などと言います。

drilltap

最初にドリルでネジのサイズに合った下穴を開けます。
次にネジと同じサイズのタップを使い少しずつネジを切り進めていきます。

少し切ったら戻してまた少し切るの繰り返しでとても地道な作業です。
もちろん時間がもかかります。

タップ

例えば、薄い鉄板に4mmのネジを作る場合、下穴を開けてネジを切るまで5分くらいかかるかもしれません。

10秒くらいでネジが作れる時短工具があったらどんなに便利なことでしょう。

な、なんと

穴あけとネジ切りが同時にできる優れもの工具があるのです。

その工具の名前は六角軸ドリルタップです。

六角軸ドリルタップの使い方

穴あけとネジ切りが同時にできる六角軸ドリルタップ

①ネジ切りしたい六角軸ドリルタップを充電式インパクトドライバーにセットする

②六角軸ドリルタップで下穴をあける

③そのまま六角軸ドリルタップでネジを切る

④インパクトドライバーを逆回転させて六角軸ドリルタップを取り外す。

以上でネジ切り作業が完了です。

六角軸ドリルタップの詳細

穴あけとネジ切りが同時にできる六角軸ドリルタップ
ドリル本体に取り付けて作動させれば25秒後にはネジを回す準備が整います。差し込むだけでOKなので、誰でも簡単に取り付けることが可能です。
下穴とタップ作業が1回で行え、ドリルの交換が不要になり作業効率がアップします。

タップ1

パッケージ内容:6角軸 ドリルタップ 6本セット M3 M4 M5 M6 M8 M10 簡易収納ケース付き

最大全長59mm
タップサイズ:M3×0.5、M4×0.7、M5×0.8、M6×1.0、M8×1.25、M10×1.5 
軸:1/4″(6.35mm) 
材質:HSS

六角軸ドリルタップを使った人の声

穴あけとネジ切りが同時にできる六角軸ドリルタップ

★★★★★

これまで、通常のタップでねじを切っていましたが、垂直に切るのが下手で苦労していました。
使ってみたいと思っていましたが、手ごろな価格で出店されていたので、購入しアルミの5mmに3Φのねじを切りました。
2φのしたをあけ、ドリルタップでねじをきりました。
通常のタップよりきれいに切れました。

素人なんでこのくらいで十分でした。

★★★★★

これまで、通常のタップでねじを切っていましたが、垂直に切るのが下手で苦労していました。
使ってみたいと思っていましたが、手ごろな価格で出店されていたので、購入しアルミの5mmに3Φのねじを切りました。
2φのしたをあけ、ドリルタップでねじをきりました。
通常のたっぷよりきれいに切れました。
ボール盤の回転数等変更する必要がありますが、金属加工の素人には、タップより楽でした。

PR

六角軸ドリルタップ


関連記事

六角軸ドリルタップで穴開けとネジ切りが同時にできる

つぶれたネジも回せる SK11パーフェクトドライバー2

「本ページはプロモーションが含まれています」


プラスのネジを外そうとした時、硬くてネジの十字溝がつぶれてしまったなんてことは誰にでも経験があることでしょう。

sk11

ネジの十字溝が完全につぶれてしまうと貫通ドライバーとハンマーを使って叩きながら回そうとしても簡単にネジを緩めることはできません。

力まかせにネジを回わせば回そうとするほど十字溝はどんどんつぶれてしまいます。

もはやドライバーで外すことは不可能となってしまいます。

そうなった時でもネジを外すことができる工具がSK11のパーフェクトドライバー2です。

ドライバーのグリップエンドをハンマーで叩くことでつぶれたネジに新しく溝を作ることができるため、その溝によりネジをゆるめることができるのです。

キャプチャ1

SK11のパーフェクトドライバー2はネジをゆるめるものというよりは新しく溝を作るための工具なのです。

使い方はつぶれたネジにパーフェクトドライバー2をセットしてグリップエンドをハンマーで叩くことで先端がネジに食い込みます。
新しくネジ溝がつくられるため、そのままドライバーとしてネジをゆるめることができるのです。

万が一の時にとても役に立つ工具なのでひとつ持っておいても損はないでしょう。

SK11パーフェクトドライバー2の詳細

つぶれたネジも回せる SK11パーフェクトドライバー2
    

  • セット内容 : +No.1×80mm、+No.2×100mm
  • グリップ : エラストマー樹脂グリップ
  • 仕様 : 叩ける座金付き貫通ドライバー
  • SK11パーフェクトドライバー2を使った人の声

    つぶれたネジも回せる SK11パーフェクトドライバー2
    ★★★★★

    ネジを外すのに活躍してくれました。
    最初は 「エンジニア ネジザウルスGT PZ-58」 というのを購入したのですが、写真のようにネジが埋没するタイプの場合はそもそも掴むことができないので使えませんでした。ただ私の場合はちょっとネジが浮いていたので掴めるかなぁと思って購入したのですが、ちょっと片側の浮き具合が僅かに足りなくてきちんと両方が掴めず敗退・・・

    なのでこのドライバーを次に購入して挑戦しました。2本組セットを選んだのはどちらが適合するのか実際に当ててみないと判らないと思ったからです。実際に使用したのは太い方でした。

    商品の図解にあるように、最初は1番目の強く押しつけて回す方法でアタックしましたがダメで、2番目のハンマーで打ち付けて溝を作り回す方法でなんとかなりました。

    とはいえ、これもスムーズに回ったわけではなく、2番目の方法で溝作りしてから、1番目の方法に回帰して、力入れて押しながらも若干空回りしてしまう形で回せた感じです。ただ、これによって埋没状態から浮くことができたので、あとは 「ネジザウルスGT PZ-58」 でガチッと掴んで回すことができるようになりました。

    つぶれたネジは網戸の取り付けに使われていた物ですが、1回業者に網戸を直しもらった時のものだったようです。数十個ある取り付けねじのうちの1つだったというのもありますが、修理後にそこまで細かくチェックはしないので気づきませんでした。 今後は修理や工事後にねじ山の状態もチェックしたいと思いました。 ようするにこれって雑な仕事ってことですしね。やった本人は気づいているはずなのに放置したってことですし。

    ともあれこのような製品があることに感謝です!!

    ★★★★★

    これと同じ物を随分昔から持っていて、潰れかかったネジなどを回す時に重宝していて同じ物をずっと探していました。とても使いやすくしかも私は+2のものしか持っていなかったので、これは+2と+1のセットなので小さいネジも回せます。
    多少潰れかかったネジ山もこいつでグイッと力を入れて押しながら回せば大抵は回りますよ。

    PR

    SK11 潰れたネジも回せる パーフェクトドライバー 2


    関連記事

    ネジはずれないを工具で解決!つぶれたビスを取る方法

    ボルトがナメそうなときに役に立つプライヤーレンチ

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    スパナやメガネレンチ、ラチェットレンチでボルトを外そうとしたときにボルトがナメて外せなくなってしまうことがあります。

    しかし、ボルトがナメてしまう前に何とかしたいものですね。

    KNIPEX 8605-250

    そんな時にとても役に立つ工具がプライヤーレンチです。

    プライヤーレンチとは一体どんなレンチなのでしょうか?

    プライヤーレンチは力を掛けてボルトを挟み込む構造となっている為、ボルトにピタリと密着してガタが出ないのです。

    8605-1

    それに加え「テコの原理」を利用しているので握る力の10倍もの力を先端に加える事が出来るのです。
    そのため、六角ボルトの角がナメる心配が全くないのです。

    むしろ、スパナやモンキーレンチを使うよりも、しっかりつかむことができて、理にかなった工具なのです。

    PR

    プライヤーレンチについて

    ボルトがナメそうと思ったらプライヤーレンチを使ってみましょう。

    KNIPEX(クニペックス) プライヤーレンチ8605-250動画

    ボルトがナメそうなときに役に立つプライヤーレンチ


    knipex tools公式You tubeより

    KNIPEX(クニペックス) プライヤーレンチ8605-250詳細

    ボルトがナメそうなときに役に立つプライヤーレンチ
    ●つかむ・締める・曲げる作業に。
    ●つかみ面はフラットですので、対象物に傷をつけません。
    ●プライヤーを握ることにより、あそび(ガタ)は無くなりますので、軟らかいナット等のカドにダメージを与えません。
    ●プッシュボタンにより素早く簡単にアゴの幅を細かく調節できます。
    ●アゴの開き調節はプッシュボタンにて行うため、作業中は不意に口幅が変わらないので安心です。
    ●プライヤーレンチ一本あれば、多くのサイズのレンチを持つ必要はありません。
    ●つかみ面は常に平行に可動し、ミリ・インチを問わず使用できます。
    ●特殊なヘッドアクションによりラチェットハンドルのように操作でき、ナットの締め緩めを素早く行うことができます。
    ●てこの原理を最大限発揮するデザインで、ハンドルに加えた10倍の力がアゴに加わります。
    ●タイルをはがす作業にも使用できます。
    ●ヘッド:ニッケルメッキ
    ●ハンドル:コンフォート
    ●重量:570g

    KNIPEX(クニペックス) プライヤーレンチ8605-250を使ったひとの声

    ボルトがナメそうなときに役に立つプライヤーレンチ

    ★★★★★
    以前より180mmを愛用しています。
    出先でもガレージでも、使用頻度が非常に高いです。
    今回ガレージ専用にこちらの250mmを買い足しました。
    スパナがほぼ不要となります。

    ★★★★★
    雑誌で絶賛されていたので購入してみました。
    評判通りとても良いものだと思います。バイクの整備もこれがあると安心です。

    ★★★★★
    握りモノメーカーとしては世界一とも言われる同社。
    握りモノ、言いかえれば人の握力を効率的に先端に伝えることのできる工具であり、このノウハウはさすがの一言です。

    PR

    クニペックス KNIPEX 8605-250 プライヤーレンチ


    関連記事

    KNIPEX(クニペックス) プライヤーレンチ 8603-125

    SK11デジタルトルクレンチ 差込角 9.5mm SDT3-060

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    DIYでバイクやクルマのメンテナンスをしようとするときボルトの締め付け規定トルクが決まっているものがありますね。

    STD3

    なぜ規定トルクが決まているかというと、締め付け不足によるボルトのゆるみの防止はもちろんのこと、実は締めすぎ防止にもなっているのです。

    今では、トルクレンチは必需品となっているといっても過言ではありません。

    トルクレンチが必需品となりつつある世の中でやはり使いやすいトルクレンチをひとつは持っていたいところです。

    使いやすいトルクレンチといえばやはりデジタルトルクレンチです。

    デジタルトルクレンチの何がいいというとセットした締め付けトルクに近ずくと緑と赤のインジケーターとブザーでトルクを教えてくれること、もちろんデジタル表示でトルク値を見ることもできます。

    std3-1

    機械式(プリセット式)のトルクレンチは規定トルクに達するとカッチという音でわかるのはいいのですが、締め付け途中で今どれくらいのトルクがかかっているのかがわかりません。

    一方、デジタルトルクレンチはどれくらいのトルクがかかっているのかが一目で分かります。

    デジタルトルクレンチの方が使い勝手はいいでしょう。

    SK11デジタルトルクレンチ 差込角 9.5mm SDT3-060の詳細

    SK11デジタルトルクレンチSDT3-060
    デジタル表示で正確、高精度なトルク管理が可能で、しかも操作が簡単

    【用途】
    ボルトナット(M6~M12)の締付けトルク値の測定作業

    【特徴】
    ・設定トルク到達時、ブザー音とLEDの光でお知らせする
    ・右ネジ、左ネジ両方向の測定が可能
    ・設定トルク値と測定トルク値を他の単位換算出来る
    ・約2分間操作しなければ自動的に電源が切れるオートスリープ機能付き

    【セット内容付属品】
    ●単4乾電池2本
    ●電池カバー用ドライバー
    ●ハードケース
    ●取扱説明書
    ●検査成績表

    【材質】
    ●ヘッド部:クロムモリブデン鋼
    ●本体:ABS樹脂
    ●グリップ:ABS樹脂・TPR樹脂

    【仕様SDT3-060】
    ●差込角:9.5mm(3/8インチ)
    ●測定範囲:3~60N・m
    ●測定精度:右ネジ±3%・左ネジ±4%
    ●測定単位:N・m(単位換算機能付きkgf・cm、lbf・in、lbf・ft)
    ●ラチェットギア数:52山
    ●電源:単4乾電池2本
    ●操作モード:ピークホールドモード、トラックモード
    ●最小目盛り:0.01N・m

    SK11デジタルトルクレンチ 差込角 9.5mm SDT3-060を使った人の声

    SK11デジタルトルクレンチSDT3-060

    ★★★★★
    液晶にトルク表示されますが、設定したトルクに近づくと緑と赤のLEDのインジケーターと音でトルクを
    教えてくれます。
    トルクも3~60N・mまで測れるのでカーボンロードバイクのトルク管理にもばっちり対応してくれると思います。

    ★★★★★
    サンデーメカにはKTC等は高価で、ちょっと手が出にくいですが、これは値段も手頃で良いと思います。手に持った感じは意外とグリップが太く、しっかりとした印象ですが素材が良く手に馴染みます。バッテリーが単4電池なのもマルです。何よりも特筆すべきは、その測定範囲です。NC31のサービスマニュアルにおいては記載締め付けトルクの約90%をカバーします。残りはステアリングステムナットやフライホイールボルト等、普段はあまり必要無い部分なので、通常整備にはこれ一本で事足ります。肝心の使い勝手は音と光で設定トルク到達を知らせてくれるので、分かりやすいと思います。ただトルク抜けはしないので、あくまでも目安としてのトルクで強弱の加減も可能です。

    PR

    SK11 デジタルトルクレンチ 差込角 9.5mm (3/8インチ) SDT3-060


    関連記事

    スマホでトルク管理!KTCトルクル GNA080-03 9.5sq

    ラチェットレンチおすすめ!Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップ

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    ラチェットレンチのおすすめで今までご紹介していないWera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップスピードラチェットセット 1/4 004016についてのお話です。

    8100SA6

    工具といえば、ドイツかアメリカ。

    アメリカの工具といえばインチサイズが主流ですが、ドイツ工具は日本と同じミリサイズの工具を使っています。
    その点、ドイツの工具メーカーは日本の工具メーカーに似ているとも言えます。
    そんなドイツの工具メーカーWera(ヴェラ)のラチェットレンチが使いやすくておすすめです。

    wera1

    Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップスピードラチェットセットのおすすめの理由は2つあります。

    ひとつはグリップが、ドライバーのグリップと同じ形状になっていて、握りやすくできていることです。

    もう一つは、ラチェットが首振りタイプとなっていることです。
    首振りタイプと言ってもフレックスタイプのラチェットレンチと違い、ラウンドヘッドタイプのラチェットレンチになっているところです。

    wera2

    ラウンドヘッドラチェットと言うと、ラチェットレンチのヘッド部が、グリップに対し垂直になるタイプのラチェットレンチです。
    ですのでクリップをラチェットハンドルを起こすことによって、ドライバーのように使うことができるのです。

    キャプチャ3

    結果として、ラチェットレンチとしても使える一方ドライバーのように使うことも出来るとても便利な優れものの工具なのです。

    早回ししたい時にはドライバーのように、ハンドルを起こして使うもヨシ!
    しっかり締め付けたいときはハンドルを寝かせて、通常のラチェットレンチのように使うことができるのです。

    キャプチャ4

    締め付けるものによって、ドライバーまたはラチェットハンドルとして使い分けることが可能です。
    ドライバーのように早回しでボルトをねじ込み、ラチェットでしっかり締め付けることがひとつのラチェットハンドルで同時にできるのです。

    実はこれって本当に便利な機能ですね。

    蝶のように舞い蜂のように刺す」とういうモハメド・アリの言葉がありますが、まさにその工具バージョン「ドライバーのように回しラチェットのように締め付ける」といったところでしょうか?

    Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップスピードラチェット動画

    ラチェットレンチおすすめ!Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップ


    Wera公式YouTubeより

    Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップスピードラチェットセット 1/4 004016 詳細

    ラチェットレンチおすすめ!Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップ
    ●軸部の空回り機能により、工具の回転をスムーズに行えます。
    ●ヘッドの角度も調整可能です。
    ●ギア数が多いため、細かい送りで微調整が可能です。
    ●差込角(mm):6.35
    ●セット内容(点):28
    ●ケース寸法(mm)間口×奥行×高さ:185X88X46
    ●質量(g):710
    ●ハンドル内容:サイクロップラチェット(003500)
    ●ソケット(5、5.5、6、7、8、10、11、12、13)
    ●フレキシブルエクステンションバー(150mm)
    ●エクステンションバー(56mm)
    ●アダプター(37mm)
    ●ビット+1、+2、+3、PZ1、PZ2、T10、T15、T20、T25、T27、T30、HEX3、HEX4、HEX5、HEX6
    ●テキスタイルボックス収納仕様:従来のメタルケースに比べて軽く、また折りたたみ式の為、スペースを取りません。

    Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップ スピードラチェットセットっを使った人の声

    ラチェットレンチおすすめ!Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップ

    ★★★★★
    軽くてコンパクトなので、持ち運びしやすい。さっとドライバーの形からラチェットレンチの形に切り替えられるので、多くのボルトを締めるときにも楽。

    ★★★★★
    しっかりとしたケースですが、取り出し易く期待通りの商品です。


    PR

    Wera(ヴェラ) 8100SA6 サイクロップ スピード ラチェット セット 1/4 004016


    関連記事



    Wera(ヴェラ) サイクロップミニ 27個セット

    狭いところに落としたものを取る工具!ピックアップツール

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    狭いところやクルマのエンジンルームなどに落としたものって簡単に取ることができません

    PT01

    もちろん手が届かないので棒でつついたりとしたものの、取り上げられる気配はなし。

    なんとかして、落としたものをとりたくて悪戦苦闘したものの、結局取れずにあきらめるしかありません。

    しかし、仕方がないからものが落ちたままという訳にもいきません。

    こんな悩みを解決してくれる工具がピックアップツールなのです
    狭いところで手が届かなくても落としてしまったもの取ることができます。


    TONE公式You Tubeより

    TONE(トネ) LED付ピックアップツール PT01

    狭いところに落としたものを取る工具!ピックアップツール
    手の届かない場所のナット・ボルト・工具を確実にキャッチ。
    磁力・4本のツメで掴んで取るの2タイプ。
    ツメで掴んで取るので、ステンレスでもOK。
    角度を自在に変えられる、フレキシブル構造。
    先端はLEDライトを内臓。

    キャプチャ1

    用途:手の届かない場所のナット・ボルト・工具のキャッチ

    キャプチャ2

    全長:615mm
    光源:1灯
    LED照度:3ルーメン
    質量:126g(電池含む)
    マグネット保持力:0.9kg以下
    ツメ最大つかみ径:直径23mm
    キャッチ方法:2タイプ(磁力で取る・ツメで掴んで取る)
    フレキシブル構造

    キャプチャ3


    PR

    TONE(トネ) LED付ピックアップツール PT01

    TONE(トネ) LED付ピックアップツール PT01を使ったひとの声

    狭いところに落としたものを取る工具!ピックアップツール

    ★★★★★
    他にもピックアップツールを持っていますが、そちらは爪が完全に格納せず5mmほど出たままつかむタイプで、これは爪が完全に格納されるタイプです。
    引っ掛けて取るような用途には爪が少し出てるタイプの方が使いやすかったですが、それ以外はこちらのが良いですね。
    もう1個のはこれの半額くらいの価格ですが、並べるとこちらの方が作りが断然良いですし長持ちしてくれそうです。

    ★★★★★
    今まで、挟むのと磁石の2本持っていたが、この製品は一本で済むし、なんと先端にLED照明が装備されている。素晴らしい発想。利根さんにエールを送る。兄弟商品PT02も購入してしまった。

    SK11(エスケー11) LEDピックアップツール 64cm SMB-8R

    狭いところに落としたものを取る工具!ピックアップツール
    【用途】
    磁石でネジをキャッチ。

    キャプチャ4

    【機能・特徴】
    手の届かない場所のビスや工具を簡単にキャッチできます。
    磁石でキャッチできます(最大吸着力800g)。
    磁石に付かない軽量部品は、ツメでキャッチできます。
    LEDで、暗い場所でもピンポイントで照らすことができます。
    自由に曲がるフレキシブルシャフトです(全長64cm)。

    キャプチャ5

    SK11(エスケー11) LEDピックアップツール を使ったひとの声

    狭いところに落としたものを取る工具!ピックアップツール

    ★★★★★

    自家用車に電装品を取り付けている最中あり得ない場所に落としてしまった為急遽購入。
    事前にレビューを確認して購入したがLEDについてはオマケ程度と考えた方が吉。
    ツメの掴む力については比較的しっかりしており悪戦苦闘したが、落ちた電装品を掴む事が出来当初の目的を無事達成。
    磁力については必要十分だと言う印象でした。
    ★★★★★

    家の天井裏配線をやるために買いました。
    配管パイプの反対側から入れた針金を先端の磁石で吸い付けて引っ張ったり、途中まで押し込んだケーブルを爪でつかんで引き上げたりと大活躍でした。
    腕が入る太さがあれば1mぐらい先まで届きますよ。
    先端についたLEDライトがまた便利で、配管やらダクトやらで普通に懐中電灯でやったら届かない作業ポイントを確実に照らせ、作業がはかどりました。
    爪と磁石だけのタイプの方が少し安かったのですが、思い切ってLEDが付いてる方を選んで良かったです。
    これがなかったら、うちのネット配線は不可能だったと思います。


    PR

    SK11(エスケー11) LEDピックアップツール 64cm SMB-8R


    関連記事

    充電式掃除機マキタ クリーナーで作業場周りをきれいにしよう。

    ラチェットレンチ早回しができるTONEクイックアダプター

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    ラチェットレンチでボルトを締め付けるとき、最初に手でボルトを奥までねじ込んでからラチェットレンチで締め付けます。
    しかし、手でボルトをねじ込むには固くて力が入らない。
    ラチェットレンチでは空回りしてしまうということがよくあります。
    TONE

    そんな時にはクイックアダプターがあるととても便利です

    ラチェットハンドルとソケットの間に取り付けて、クイックアダプターを回すと素早く簡単にボルトをねじ込むことができます。
    ラチェットレンチを使うときにはあらかじめボルトをねじ込む必要があるため、ボルトの早回しにクイックアダプターは大変便利ですね。

    TONEクイックアダプターの詳細

    ラチェットレンチ早回しができるTONEクイックアダプター

    ラチェットハンドルとソケットの間に取り付けることで、指先でスピーディーな早回し作業ができます。
    ラチェットハンドル空回し時にクイックアダプターを押さえることで、ボルト・ナットの共回りを解消できます。クイック

    ●早回しでスピーディーな作業を実現。ラチェットハンドルに取り付けるだけで、楽に指先で早回しできるクイックアダプターです。

    TONE(トネ) クイックアダプター QA-02
    QA-02

    ●差込角:6.35mm
    ●寸法(D1):12.5mm、(D2):30mm、(L):19mm


    TONE(トネ) クイックアダプター QA-03
    QA-03

    ●差込角:9.5mm
    ●寸法(D1):18mm、(D2):36mm、(L):30mm


    TONE(トネ) クイックアダプター QA-4

    QA-04

    ●差込角:9.5mm
    ●寸法(D1):24mm、(D2):46mm、(L):35mm

    TONEクイックアダプターを使った人の声

    ラチェットレンチ早回しができるTONEクイックアダプター

    ★★★★★
    名門KTCで同様の製品がありますが樹脂製なので今回はTONEのアルミ製品を購入しました
    12.7ではTONEオンリーでしたが さすがTONE ローレットが素晴らしいです
    クイックならTONEを選択肢の一番上に上げたいところです 

    ★★★★★
    こういうみのがあったとは。指先で転がすだけで作業できるなんて!力のいらない場面での使用すると、ちょっとしたカルチャーショックでした。
    ★★★★★
    金属製で高級感があります。
    ダイヤカットされた表面が効果的な滑り止めになっています。
    このアダプターを付けたことでラチェットの便利感は格段にアップしました。

    ★★★★★
    KTCのクイックスピンナーが油でふにゃけた(指で回す部分がプラスチックで出来ているため)TONEのクイックを買いました。作りがしっかりしていていいと思います。スナップオン信者ですが最近はTONEに浮気しています。


    PR

    トネ(TONE) クイックアダプター HPQA-03 差込角9.5mm(3/8″)


    関連記事

    ネプロス(nepros) クイックスピンナー 3/8sq. NBE38

    サビたボルトを外すにはコーケンナットツイスター

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    サビた六角ボルトをメガネレンチやソケットレンチで回そうとしてもボルトの角がなめてしまいレンチがすべってしまいます。
    サビついて角が完全に丸くなったボルトでもコーケンのナットツイスターを使えば簡単に回すことができます。

    ナットツイスター

    サビついて角が完全に丸くなったボルトでもコーケンのナットツイスターを使えば簡単に回すことができます。

    なぜ、コーケンのナットツイスターは角が完全に丸くなったボルトでも回すことができるのでしょうか?

    それはナットツイスターの内側がスプライン(螺旋状)の刃のようになっていて左周りに回転させることで刃がサビたボルトに食い込むため、ボルトが滑ることがないからです。

    もしもの時に備えて持っていても損はないでしょう。

    コーケンナットツイスターを使うときのコツ

    サビたボルトを外すにはコーケンナットツイスター

    ナットツイスターを使うときのチョッとしたコツをご紹介します。

    ナットツイスター

    角が完全に丸くなったボルトにナットツイスターをセットするときにナットツイスターをハンマーで
    叩きスプラインを確実にボルトに噛ませることがコツです。

    ナットツイスターがゆるそうだったらワンサイズ下のものを使ってみましょう。

    コーケンナットツイスターを使ったひとの声

    サビたボルトを外すにはコーケンナットツイスター

    ★★★★★
    炙り、冷やし、潤滑剤、衝撃などで全く外れず、ついに完全にナメてしまった14mmのナットに使用。
    文句無しの性能。
    ガッツリ噛みつき、バキッっと外してくれる。
    また(想像したく無いが)こういうナットがあれば、贔屓に致します。

    ★★★★★
    潤滑剤をかけても、バイスグリップで噛み付いても、サビつき固着して全く外れなかったマフラーのフランジナットが、この道具を使っただけで一発で外れました。
    写真の様に舐めまくったネジでも外すほどのパワーが有ります。
    これがなければ修理できなかったと思います。小さなソケット1個が2000円以上して、割高に感じる場合もあるかとますが、その強力無比な螺旋溝は、金額以上の価値を提供してくれるはずです。素晴らしい道具をありがとうございまいた。

    ★★★★★
    マフラー交換に使用しました。
    ナットが固着して取れず、奮闘していたらナットが完全になめてしまいました。14mmのソケットがカラ回りするレベルでした。当然、レンチでとれなかったものに対してプライヤー等で外そうとするのは無理な考えでした。ナットツイスターで取れるかは半信半疑でしたが、簡単に取れました。グラインダーで切断も考えていましたが、ナットだけで済んだので良かったです。値段はしますが、買って正解でした。

    PR

    コーケン 3/8(9.5mm)SQ. ナットツイスター 12mm 3127-12


    関連記事

    サビたボルトを外すにはコーケンナットツイスター

    DIYで解決「ボルトが外れない」とあきらめない方法

    精密機器におすすめのニッパー!KNIPEX 7861-125

    「本ページはプロモーションが含まれています」


    精密な機器の細かい作業におすすめのニッパーをご紹介します。

    スーパーニッパー

    電子基板などの精密機器の部品の取り外しや加工では切りやすくて、切れ味のいいニッパーが必要とされます。

    キャプチャ

    そんな時にとても役立つニッパーがクニペックスのスーパーニッパー7861-125です。

    KNIPEX

    クニペックス KNIPEX スーパーニッパーの詳細

    電子工作におすすめのKNIPEX スーパーニッパー

    ●極めて精密なエレクトロニクス関連、精密機器関連の切断作業に最適な高精度のニッパー。
    ●刃はまっすぐで切断面がフラットに仕上がります
    ●先端は精密に仕上げられており、密集したワイヤーも直径0.2mm以上あれば切断することができます。
    ●ジョイント部はステンレス製のリベットで接合されています。
    ●小さな力でも大変スムーズに可動します。
    ●繰り返しの作業に便利なオープンスプリングと、先端が一定の間隔以上開くのを防ぐストッパー付き。
    ●入念な焼き入れ処理が施された刃の硬度は約HRC64。
    ●ヘッド仕上げ:磨き
    ●ハンドル仕様:コンフォート
    ●切断面はフラット
    ●切断能力(軟線;φmm):0.2-1.6
    ●切断能力(中硬線;φmm):1.2
    ●長さ(mm):125
    ●口先の長さ(mm):9
    ●ジョイント部の巾(mm):13.5
    ●ジョイント部の厚さ(mm):7.5
    ●質量(g):45
    ※コンフォートハンドル(本品)は絶縁ではありません。

    クニペックス KNIPEX スーパーニッパーを使ったひとの声

    電子工作におすすめのKNIPEX スーパーニッパー

    ★★★★★

    電子工作をやっていると必ず使う道具の一つがニッパーです。こいつの出来(使い心地?)で出来上がりの良し悪しが決まるといっても過言ではありません。日本製ならフジヤもいいですが道具は使いドコロが決まっていますのでフジヤ最強っていうとこもありますが最近の細かい造作ではやっぱりクニペックスは期待通りの仕事をしてくれます。これも何個か持っていますがいろいろな種類が選べるのもクニペックスのいいところだと思います。

    ★★★★★

    通常のニッパではできない細かなカットに使用しています。
    切れ味抜群です。

    ★★★★★

    まっ、安定のクニペックスだし当然といえば当然なんだがいいね。

    PR

    クニペックス KNIPEX 7861-125 スーパーニッパー (SB)

    関連記事

    電子工作におすすめのKNIPEX スーパーニッパー

    KNIPEX スーパーニッパー 125mm リードキャッチャー付 7813125

    ハサミおすすめ!なんでもよく切れる鉄腕バサミGT

    「本ページはプロモーションが含まれています」


    おすすめのハサミ、何でもよく切れる最強のハサミ。

    GT PH-55

    それはENGINEERの鉄腕バサミGT
    で間違いないでしょう。

    鉄腕バサミGT

    固めのものや厚めのものもザクザク切り裂く、最高に使えるおすすめのハサミ、エンジニアの鉄腕バサミGT。

    数々のヒット工具を世に送り出すエンジニアだからつくれたおすすめのハサミ、これはハサミでは切れないだろうというものまで切れてしまうところがすごいです。

    思わず『こんなハサミが欲しかった』と口にしてしまうほどに気持ちの良い切れ味。一度使ってみたらこの感動がお分かり頂くことができると思います。

    ハサミ1

    固いものでもザクザク切れる鉄腕バサミGT

    ハサミおすすめ!なんでもよく切れる鉄腕バサミGT

    厚めのタオル地の布を普通のハサミで切ろうとするとハサミとハサミの間に布が入ってしまい、切れないなんてことがありますよね。しかし、鉄腕バサミなら大丈夫。

    固くて切りにくいダンボールを切ろうとするとかなりの力が要り手がとても疲れ正直辛いですよ。洗濯機の排水ホースやエアコンの排水ホースも普通のハサミできるのは厳しいです。鉄腕バサミならザクザク切り進むことができます。

    ハサミ2

    ビニール製の電線管なんてニッパーでは切れますが少しずつしか切れず時間がかかります。

    そんな不便を解決してくれるのが鉄腕バサミGTです。厚めのタオル地の布、ダンボール、洗濯機の排水ホースやエアコンの排水ホース、ビニール製の電線管でもストレスなくザクザク切れてしまうのです。

    とても気持ちいいですね。

    ハサミ3

    ダンボールオープナーがついている鉄腕バサミGT

    ハサミおすすめ!なんでもよく切れる鉄腕バサミGT

    鉄腕バサミはそれだけでなく、外側についた歯でダンボールのガムテープを切断して簡単に開けることもできるのです。(ダンボールオープナー)針金や銅線を切ることもできるのです。もちろん紙や薄いビニールでも難なく切ることができるのです。

    ハサミ4

    一度使ったら、ほかのハサミを使うなんて考えられませんね。使えば病みつきになる最強のハサミ、鉄腕バサミ。

    鉄腕バサミというキャッチコピーに相応しい優れもの工具ですね。

    エンジニア鉄腕バサミGTメーカー動画

    ハサミおすすめ!なんでもよく切れる鉄腕バサミGT

    株式会社エンジニアYou Tubeより

    エンジニア鉄腕バサミGTを使った人の声

    ハサミおすすめ!なんでもよく切れる鉄腕バサミGT

    ★★★★★
    私の手は指先から手のひらまで17cm程度で、男性では小さいほうですが、もう少し指を入れるところが大きいと使いやすいですね
    少し硬いものだと、グリップの部分が硬いのと小さくて指があまり入れれないので、手が痛くなります。
    鋏の根元のギザギザ部分がものを滑らせずに切れるので、便利です。
    よく切れるので、こればかり使っています。

    ★★★★★
    ネジザウルスも良いけど
    これも、良いですね。

    薄いアルミ板の切断に使っているのですが
    切れ味抜群です。

    ★★★★★
    とても小さくて頑丈な万能ばさみとして重宝しています。鞘があって、持ち歩き時にも安全です。
    ただ、他のユーザーもコメントしているように、硬いものを切る時にはかなりの力を要します。
    もうすこし持ち手部分と刃先が大きいほうが使いやすいと思います。

    ★★★★★
    鯛の背ビレや腹びれが簡単に切れます。硬い骨も切れます。
    価格がこのハサミの倍近くするドイツ製のキッチンバサミでは、これほど切れません。
    お買い得です。

     

    PR

    エンジニア 鉄腕ハサミGT PH-55


    関連記事

    ハサミおすすめ!なんでもよく切れる鉄腕バサミGT

    ネジが外れなくなった時の対処法と解決方法

    プラスドライバーの規格とは!意外と知らない工具の知識

    「本ページはプロモーションが含まれています」


    プラスドライバーにはJIS規格があることをご存知でしょうか?
    知っているようで知らないプラスドライバーの規格をしっかりと覚えてネジに合ったドライバーを選んで使いましょう。

    Wera

    実はプラスドライバーにはJIS規格で決められた4種類のサイズがあります。

    No.0  No.1  No.2  No.3

    4種類の規格です。

    なので、プラスドライバーはネジのサイズによって使い分ける必要があるのです。
    ちなみにJIS規格ではプラスドライバーの事を十字ねじ回しといいます。

    プラスドライバー No.0 No.1 No.2 No.3
    ネジのサイズ 1.4mm~2.6mm 2.0mm~2.6mm 3.0mm~5.0mm 5.1mm~8.0mm

    最もよく使われるサイズはNo.2のプラスドライバーで、どの家庭にもひとつくらいはあるのではないでしょうか?
    No.2が万能なプラスドライバーではなく、上記表にあるようにネジのサイズに合わせて適切なプラスドライバーを選ぶ必要があります。

    とくにNo.1が適合なネジに対しNo.2のプラスドライバーを使ったり、No.3が適合なネジにNo.2をつかうとネジの十字溝がつぶれてしまい、ネジを回せなくなってしまいますので注意が必要です。

    またNo.00というサイズもありますがJISの規格ではなく、No.0より小さいサイズとなります。
    精密ドライバーにはNo.00が使われています。

    プラスドライバーについての解説

    プラスドライバーの規格とは!

    プラス溝 (+) のあるネジを回すのに使われる。
    アメリカのフィリップス・スクリュー社が1933年に J・P・トンプソン (J.P. Thompson) の発明した特許を買い取り発売したことに由来するため、フィリップス型ドライバー (英語: phillips screwdriver) とも呼ばれる。
    JIS規格(日本工業規格)では、十字ねじ回しという。
    ねじ頭部の溝にドライバーの先端を合わせると自然に回転軸が合うので、作業性に優れる。先端を着磁したものでは、かみ合った状態のまま逆さにしてもねじが落ちないので、より作業性が良くなる。
    またマイナスドライバーに比べ大きいねじりモーメントに耐えられる特長があるが、かたく締まったねじを回す際にドライバーの先が浮き上がるので、強く押しつけながら回す必要がある。

    正しいドライバーの使い方を知っておこう

    プラスドライバーの規格とは!

    先ずは正しいドライバーの使い方をマスターしましょう。
    工具やドライバーを使い慣れていない人の多くは正しいドライバーの使い方を知りません。
    そのためにネジが外れない状況に陥っている可能性があります。
    正しいドライバーの使い方が分かっただけで問題は解決できるかもしれません。

    その方法とは押し7、回し3の力配分でネジを回すということです。
    この力配分にしないで、ただやみくもにドライバーを回してもネジを痛めてしまうだけです。
    回す力よりも押し付ける力が大事なのです。

    ドライバーの使い方

    おすすめプラスドライバーはWera 350SK

    プラスドライバーの規格とは!

    おすすめのプラスドライバーはWera(ヴェラ)の350SKです。
    ドライバーの先端の十字部がレーザーチップ加工されていて、ザラザラしています。
    それがネジの十字溝の摩擦抵抗となり、固いネジでも確実に回すことができます。

    キャプチャ3

    PR

    Wera(ヴェラ) 350SK プラスドライバー 2X100 008752


    プラスドライバーの規格について

    プラスドライバーの規格とは!

    「プラスドライバー」という用語が特定の工具に関連している可能性があるため、一般的なドライバー(ネジ回し)に関連する規格について詳細に説明しましょう。

    **プラスドライバーの規格について**

    プラスドライバーは、ネジを締めるための手動または電動工具で、ネジの頭部がプラス(+)形状のものに適しています。このツールは非常に一般的で、日常生活や産業用途で広く使用されています。以下に、プラスドライバーに関連する主要な規格と要点を示します。

    1. **ドライバーサイズ**

    プラスドライバーのサイズは、ネジの頭部に合わせて設計されています。プラスネジは通常、サイズによって分類され、例えば「#1」、 「#2」、 「#3」などのサイズがあります。これらのサイズはネジの幅や深さに対応しており、正確なサイズを選ぶことが重要です。

    2. **ドライバービット**

    プラスドライバーには、交換可能なビットを使用するモデルと、ビットが一体型のものがあります。交換可能なビットタイプは、異なるサイズや種類のプラスネジに適応できるため、汎用性が高いです。

    3. **シャフト材質**

    プラスドライバーのシャフトは通常、鋼鉄やクロムバナジウム合金などの耐久性のある材料で作られます。これにより、ツールの耐久性と信頼性が向上します。

    4. **グリップ**

    プラスドライバーのグリップは、快適なホールドと制御を提供するために設計されています。さまざまなグリップデザインがあり、個々の使用者の好みに合わせて選択できます。

    5. **電動プラスドライバー**

    電動プラスドライバーは、電池駆動や電源コードを使用して動作します。これらのツールは高速で効率的なネジ締め作業を可能にし、建設現場や工業用途で広く使用されています。

    6. **トルク制御**

    一部のプラスドライバーには、トルク制御機能が組み込まれており、ネジ締め作業時のトルクを制御できます。これは、ネジを締めすぎないために重要です。

    7. **耐久性と品質規格**

    プラスドライバーの製造業者は、製品の耐久性と品質を確保するために国際規格や業界基準に準拠することが一般的です。これにより、ツールの信頼性が高まります。

    8. **保守と保管**

    プラスドライバーは適切に保守し、清掃しておくことが重要です。また、適切な保管方法を実践し、長寿命を確保しましょう。

    プラスドライバーは、日常的な修理、建設、およびメンテナンス作業において欠かせないツールです。正確なサイズ、品質、およびメンテナンスに注意を払うことで、効率的な作業と安全性を確保できます。


    PR

    Wera(ヴェラ) 350SK プラスドライバー 2X100 008752


    関連記事

    プラスドライバーの規格とは!

    Wera 1850 PH2x100mm 黒/緑 ボールグリッププラスドライバー

    PB(ピービー)レインボーショートヘッド六角レンチセット

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    スペースの狭い箇所でL字型の六角レンチを使って六角穴付きボルトを締め付けようとするとき、L字の短いほうが入らずに六角穴付きボルトをしめられないことがあります。

    レインボー

    かといってL字の長い方では力が入らずしっかり締め付けろことができません。
    ボールポイントの六角レンチもやはりL字の長いほうについているため同じくしっかりと締めることはできません。

    こんな時にあると便利な工具がショートヘッドの六角レンチです。

    PB SWISSTOOLSのレインボーショートヘッド六角レンチセット2212LH-10RBCNはショートヘッドなのでスペースの狭いところでも作業が可能です。
    それに加えてL字の反対側はロングサイズのボールポイント付きとなっています。

    キャプチャ1

    ボールポイントで六角穴付きボルトを締め込みショートヘッド側でしっかり締め付ける、とても理にかなった作りになっていると言えるでしょう。
    しかも、サイズによって色分けされているので六角レンチを選ぶとき、サイズ間違えをすることもありません。

    ピンク
    10mm 8mm 6mm 5mm 4mm

    黄緑 水色
    3mm 2.5mm 2mm 1.5mm

    PB

    ちなみにドイツ工具のWeraにもレインボー六角レンチがありますが、色分けはPB SWISSTOOLSをマネしたそうです。
    多くのL字型の六角レンチのL字の角度は90°となっていますが、PB SWISSTOOLSの六角レンチは作業がしやすい様に考えらています。
    その結果、100°という設定がなされていて、六角レンチが握りやすい構造となっています。

    PB レインボーショートヘッド六角レンチセットを使った人の声

    PB レインボーショートヘッド六角レンチセット2212LH-10RBCN

    ★★★★★
    PBピービー ボール付ロングレインボーレンチセットも持っています。
    狭い所で使う為、ショートタイプもPB製にしました。
    色分けも同じなので、手にしたいサイズの物を迷わず取り出すことが出来ました。
    お値段は・・・・。ですが、ソケットボルトへの食いつきも良いので満足しています。

    ★★★★★
    装置の奥の方とかのねじ回すのに長いタイプが欲しかったので212Hのレインボー購入のついでにポチりました。
    ショートヘッドが思いのほか良いです。
    狭いとこでも回しやすい。

    PR

    PB レインボーショートヘッド六角レンチセット 2212LH-10RBCN


    関連記事

    PB レインボーショートヘッド六角レンチセット2212LH-10RBCN

    使いやすいプラスドライバーの選び方

    マキタ充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXB

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    DIYや日曜大工で充電式のペンインパクトドライバーがあるとすごく便利です。
    例えば組み立て式の家具を作るときにはすごく役に立ちますね。

    makita

    木工の組み立て式の家具を固定するのはとても長いプラスのネジであったりします。
    しかし、その5cm以上ある長いネジを何本もドライバーと手回しで締め付けるには手が痛くなり疲れてしまいます。

    DSC_0337

    そんな時、マキタ充電式ペンインパクトドライバがあればつらい作業もラクにこなすことができます。
    ペンタイプのインパクトドライバーではマキタの充電式ペンインパクトドライバTD022DSHXBが軽くて充電も長持ちするので使いやすくおすすめです。

    マキタ充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXBの詳細

    マキタ充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXB

    一充電当たりの作業量
    キャプチャ

      木ネジ締め(ラワン) Φ3.1mm×25mm 320本 Φ4.1mm×45mm 65本

    バッテリー

      高容量1.5Ah リチウムイオン7.2Vバッテリー 7.2V-1.5Ah [BL0715]

    最大締め付けトルク

      25N・m

    回転数

      2450min-1

    キャプチャ1

    質量

      0.55kg(バッテリー含む)

    全長

      227mm(折り曲げ時)/282mm(ストレート時)

    LEDライト付き

    セット内容

      バッテリBL0715×2本・充電器DC07SB・アルミケース付

    ケース

    セット


    PR

    マキタ充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXB


    マキタ充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXBを使った人の声

    マキタ充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXB
    ★★★★★

    この商品の良さは電動なのに軽くて使いやすいというところが最も代表的な利点だと思いますが、その点に関して実際使ってみるとカタログの数値の軽さ以上のものを感じます。
    個人的な好みだとは思いますが、操作レバーの位置がしっくり来るのでとても使いやすいです。

    軽量とはいえ普段使いするようなレベルのものには十分なパワーがありますので、一般的なご家庭だとコレ一本あれば劇的に作業が捗ることになると思います。
    このセットだとバッテリーの予備もあるので、作業が長くなるような場合でも心配が少ないと思います。

    これをご主人に買ってあげるとDIYが楽しくなって色々と頑張ってくれるかも?笑。

    ★★★★★

    使いこなすには、ドリル ビットもそれなりにそろえる必要はあります。
    付属はプラスドライバのみですので、折角の性能が活かしきれません。

    これにいきなりタップビスをネジ込むパワーはありません。
    ドリルで道穴を開けた後に、的確な径のネジで締め込む段取りは必要です。
    その手間さえ惜しまなければ、実に快適!!!
    もちろん、組み立て家具・電気施工など、最初から下処理が行われているモノが対象なら、全く問題ありません。

    余計なお世話かも知れませんが、本機のスペックである「最大締付けトルク:25N・m」って、本機がインパクト状態で締められなくなった状態から、男性なら手動で軽く増し締めできる程度のトルクですよ。 従って、家庭用の5Nなんて、下加工無しでは使い物になりません。

    多少乱暴でも、勢い穴掛けしたいとか、ネジ締したい方なら、本機は必要最低限のパワーです。

    あと、白は汚れますね。(笑。
    木製品の穴あけに30分ほど使ったら、薄っすら茶色に… アルコール系汚れ落としでも落ちません。

    ★★★★★

    到着したら家中のネジというネジを締めたい衝動にかられます。
    ドリルビットに交換して2×4の穴あけもスムーズにできました。
    一家に一台あるといい商品だと思います。
    あと、箱(アタッシュケース)に貼って有る大きなステッカーが綺麗に剥げたらいいのに。

    今年購入した工具の中で一番満足感が高い買い物でした。


    PR

    マキタ充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXB


    関連記事

    マキタTD171DRGXインパクトドライバー

    感電しない貫通ドライバーならベッセル(VESSEL) No.250

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    電気工事で動力電線の端子や動力盤のプラスネジが固いとき、貫通ドライバーを使って叩きながらゆるめたいものです。
    しかし、電気工事では電気を通す貫通ドライバーは感電の恐れがあるため使いたくありませんよね。

    No,250

    そんな悩みを解決してくれる工具がベッセル(VESSEL) 安全貫通ドライバー No.250です。

    ドライバーの内部にセラミックボールを入れることで電気を遮断。
    ボールはセラミックスの中で最も割れに強いジルコニアセラミック製です。

    キャプチャ1

    電気を通さないセラミックのボールが感電を防いでくれます。
    これなら安心して使うことができますね。

    キャプチャ2

    ベッセル(VESSEL) 安全貫通ドライバー No.250の詳細

    感電しない貫通ドライバーならベッセル(VESSEL) No.250
    電気工事関係においては、ちょっとしたはつり作業や、ネジ穴のつぶれたネジを再生するのにタガネ代わりにドライバーが使われることがあります。

    この時コンクリートや石膏ボードなどをはつるためには貫通型のドライバーを用いるのが最適ですが、万が一活線に触れた場合は感電事故につながる恐れがありました。

    『安全貫通ドライバーNo.250』は、軸とナットの間に高強度セラミックボールを挟みこんだ新設計のドライバーです。
    『叩けて電気まわりの仕事ができる』ドライバーとして広く、電気設備や機械設備の各種工事にお使いいただけます。

    特長

      1. 貫通構造にセラミックボールを入れることで電気を遮断。ボールはセラミックスの中で最も割れに強いジルコニアセラミック製。
      2. 刃先はメッキの厚みの影響を受けないブラックポイント加工。マグネット入り。
      3. 軸はクロームバナジューム鋼、全身焼入れで曲がらない。
      4. グリップはサックに入れやすいテーパー形状。衝撃に強いセルローズアセテート樹脂にクッショングリップの2重成形。
      5. グリップ末端はハンマーで叩きやすい大型ナットを採用。

    用途

      電気工事、設備工事、機械メンテナンスなどのハツリ、調整、ネジ締め作業に。

    引用:VESSEL HPより

    ベッセル(VESSEL) 安全貫通ドライバー No.250動画

    感電しない貫通ドライバーならベッセル(VESSEL) No.250


    引用:VESSEL HPより

    ベッセル(VESSEL) 安全貫通ドライバー No.250を使った人の声

    感電しない貫通ドライバーならベッセル(VESSEL) No.250
    ★★★★★
    ハンマーで柄の頭を叩く事を想定した貫通ドライバーだと構造上絶縁は厳しいですがこの商品はそれを実現しています。
    貫通ドライバーと絶縁ドライバーの合計4本を両方腰道具に入れるのはかさばる上に重量がかさむので困っていましたが
    この商品のおかげで2本に減らす事が出来ました。
    本格的な貫通ドライバーに比べると打ち付け強度は劣りそうですが、メンテナンスや点検作業にはもってこいだと思います。

    ★★★★★
    +のネジに差し込んだまま逆さまに宙吊りにしてもがっちり食い付く、
    グリップも申し分無しで回しやすい上になめにくく大変気に入っています。
    マイナスも一緒に買ってしまいました。

    ★★★★★
    狭い場所でも使いやすい長さで良いです。
    電気が流れている場所でも安心して金槌を使えるので 貫通ドライバーを買うならこれが良いでしょう。

    欠点としては、中のボールがカチャカチャと動くときの音が通常のドライバーとして使っているときに気になる点です。
    とは言え、通常のドライバーとしてもやや重いくらいで握りやすくて気に入っています。

    PR

    ベッセル(VESSEL) 安全貫通ドライバー No.250 +2×100


    関連記事

    感電しない貫通ドライバーならベッセル(VESSEL) No.250

    ベッセル(VESSEL) ボールグリップ差替ドライバーセット No.220W-3

    120ギア!フレックスシグネットレンチ(SIGNET)

    カナダの工具メーカーのSIGNET(シグネット)の120ギアのギアネレンチをご紹介します。

    ギアレンチ

    内蔵されている60ギアを2つの爪(クロウ)を交互に送ることで、

    な、なんと。

    120ギアの送り角3度を実現。
    細かい動作が可能です。

    ギア部

    メガネ部分はスプライン形状を採用しており、スプラインのボルトはもちろんのこと、6角、12角、スクエア、トルクスなどにも使用可能となっています。

    クローズエンド

    オープンエンド部の内側には凹凸のある面接触機構を採用している為、六角ボルトの角を痛めることがなく、ボルトがなめにくい構造となっています。

    オープンエンド

    フレックス(首振り)に加えて、送り角3度で狭いところでの作業にはもってこいですね。

    オープンエンド

    また、サイズの刻印がブルーに塗装されているところもカッコいいですね。
    セット内容 : 8、10、12、13、14、17mmの6本セットもあります。

    PR

    シグネット 120ギアフレックスシグネットレンチ 13mm 38383


    関連記事

    スナップオン (Snap-on )スイベルラチェットハンドル差込み角:9.5mm 3/8″ 100ギア FHNFD100G

    ラチェットレンチおすすめセット!スーパーツールGRW700F

    「本ページはプロモーションが含まれています」


    ラチェットレンチのおすすめセットはカッコいいケースが付いたスーパーツールの7本セットGRW700Fです。

    GRW700F

    フレックスタイプ(首振り)なので狭いところの作業がラクに行えます。
    しかも、ギア数は72ギアで送り角5度、グリップを少し動かすだけで締め付けが可能です。
    7本組のセットは8mm、10mm、12mm、13mm、14mm、17mm、19mmとよく使いサイズがラインナップ。
    首振りもしっかりしていてしばらく使っているうちにユルユルになることはありません。

    もちろん本締めにも使えます。
    アルミのケースもしっかりしていて壊れることはありません。
    タテに収まるところがたまらないですね。

    キャプチャ1

    スーパー ギアレンチ(フレックス)7丁組セット GRW700Fの詳細

    ラチェットレンチおすすめセット
    • 電設・配管・空調工事、機械設備、自動車修理、各種狭所作業現場に最適です。
    • ギア数は72山で送り角5度なので狭所作業に適しています。
    • ギアは独特の形状でチタンコーティング仕上で強くサビにくいです。
    • フレックスタイプ(180度)です。
    • セット内容(mm):8、10、12、13、14、17、19


    キャプチャ

    スーパー ギアレンチ(フレックス)7丁組セット GRW700Fを使った人の声

    ラチェットレンチおすすめセット
    ★★★★★

    普通に仕事で使ってます。口の金メッキはとれてきてますが、機能はなかなかのモノなので好きです。使って半年くらいですが、まだフレックスがユルユルしてないのが良い。

    ★★★★★

    手に取るとなかなか見映えも精度も良く、これは使えるなと思いました。アルミケースも他に流用出来る頑丈な物でした。ケースから出してガレージの工具コーナーに並べて吊り下げて使用しております。アルミケースには何を入れようか考えております。

    ★★★★★

    商品写真が、1枚だったので、もう少しメガネの肉厚が薄いかなとおもいましたが、ちょっと厚めの内外の幅が、5㎜あり、分厚くかんじました。
    狭い所 鉄板の角などの狭いボルトやナットは、これではむりのようです。耐久性もですが、出来るだけメガネの外と内の幅が狭いのが有れば嬉しいです。結局、手持ちの首角度変わらないラチェットレンチと幅は一緒でした。首角度かわるので少しよかったかな。精度は高そうです。

    ★★★★★

    このタイプのレンチではスーパーツールが一番かもしれない。
    トネやKTCにもあるがギアが固くてラチェットが効きにくい。
    本締め対応な為、メガネレンチとこれがあれば工具箱には十分

    PR

    スーパー ギアレンチ(フレックス)7丁組セット GRW700F


    関連記事

    ラチェットレンチおすすめセット

    Wera(ヴェラ) コンビネーションラチェットレンチセット 11本組 020013

    六角軸ドリルタップで穴開けとネジ切りが同時にできる

    「本ページはプロモーションが含まれています」


    面倒なネジ切り作業、六角軸ドリルタップを使えば、下穴を開けると同時にネジが切れます。

    ネジ切り

    鉄やステンレスにネジを切る場合、ドリル(キリ)で穴を開けてからタップでネジ切りを行います。
    しかも、ネジを切るサイズによって下穴も変わってきます。
    タップもゆっくり少しずつ切り進めていくのが通常の切り方です。

    しかし、六角軸ドリルタップを使えば、下穴を開けると同時にネジが切れてしまうのです。
    なんて画期的で便利な工具なのでしょう。
    電動ドライバーを使えば一石二鳥、一瞬でネジを作ることができるのです。

    六角軸ドリルタップの使い方

    六角軸 ドリルタップで穴開けとネジ切りが同時にできる
    ①ネジを作りたい箇所にセンターポンチで印をつける。
    ②電動ドライバーに六角軸ドリルタップを装着する。
    ③六角軸ドリルタップの先端をポンチを付けた箇所にセットする。
    ④電動ドリルをゆっくり右回転させながら穴を開ける。
    ⑤ゆっくり左回転させドリルタップを外す。

    インパクト

    以上でネジ切りが完成します。

    電動ドリルで六角軸ドリルタップを一気に回してネジを切ろうとするとタップが折れることがありますのでご注意ください。
    穴開けもネジ切りもゆっくり低回転で電動ドリルを回すのがコツです。

    キャプチャ1

    六角軸ドリルタップ6本セットの詳細

    六角軸 ドリルタップで穴開けとネジ切りが同時にできる

    キャプチャ2

    • 6本セット M3、M4、M5、M6、M8、M10
    • HSS 六角軸 ドリルタップ 6本セット M3 M4 M5 M6 M8 M10
    • 穴あけ用のドリルとネジ切り用のタップが一体になったドリルタップ6本セットです。
    • 下穴とタップ作業が1回で行え、ドリルの交換が不要になり作業効率が向上します。
    • タップサイズ:M3×0.5、M4×0.7、M5×0.8、M6×1.0、M8×1.25、M10×1.5
    •  

    • 軸:1/4″(6.35mm) 材質:HSS

    PR

    HSS 六角軸 ドリルタップ M3 M4 M5 M6 M8 M10 6本 セット


    関連記事

    六角軸 ドリルタップで穴開けとネジ切りが同時にできる

    穴あけとネジ切りが同時にできる六角軸ドリルタップ

    エスケー11 4サイズウォブルラチェットレンチ

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    ソケット一体型のウォブルラチェットレンチが使いやすいのでご紹介します。

    SMR-0813DW

    それはSK11(エスケー11) 4サイズウォブルラチェットレンチ SMR-0813DWです。
    シノ付きラチェットレンチに代表されるソケット一体型のラチェットレンチには少ないウォブルラチェットレンチがあります。

    工具でウォブルというとウォブルエクステンションバーがよく知られていますが、工具でいうウォブルがさす意味は首振りです。
    このウォブルラチェットレンチはギア部が球状になっているためハンドルの角度を変えることが可能です。

    シノ付きラチェットレンチではなく4サイズラチェットレンチなのでひとつで4役、4種類のボルトに対応できます。
    サイズは8mm、10mm、12mm、13mmとよく使うサイズのため、いろいろな作業で役に立ちます。

    ラチェ

    ウォブルラチェットレンチの使い勝手の良さはハンドル部とソケット部の角度が最大15°まで傾かせることができるところです。
    15°ってたいしたことない様に思えるかもしれませんが、これがあるとなしでは作業性が大きく変わります。
    ハンドルを傾けた状態でボルトを締めたり、ゆるめたりができるため作業がしやすくなり作業効率が大幅にアップすることでしょう。
    使いやすいのひと言ですね。

    4サイズウォブルラチェットレンチの詳細

    SK11(エスケー11)SMR-0813DW
    球状ギアで自由な角度で作業が可能なラチェットレンチです。
    電気・ 配管・ 空調設備の作業。
    1本で4サイズに対応可能です。
    落下防止用コードが取り付け可能な穴付きです。

    • サイズ:8×10×12×13mm
    • 最大傾き角度:15度

    PR

    SK11(エスケー11) 4サイズウォーブルラチェットレンチ SMR-0813DW


    関連記事

    SK11(エスケー11)SMR-0813DW

    トネ(TONE) 4WAYラチェットめがねレンチ HPRMW-0813

    ブレーキパッド交換はこんなに簡単!DIYがおススメです

    「本ページはプロモーションが含まれています」


    「ブレーキパッド交換は簡単なのになあ」と感じた、某大手カー用品店にクルマのタイヤ交換にいったときのお話しです。

    作業前

    ■ここで解決できること
    難しいと思っていたブレーキパッド交換がDIYでできる。



    マイカーの車検が近づいたためカー用品店に行きタイヤ交換をしていだたきました。

    陸運局でユーザー車検を受けるために、すり減ったタイヤを交換しておく必要があったためです。

    タイヤ交換の作業が終ると女性のカーメンテナンスアドバイザーが話しかけてきました。

    「お客様のおクルマのブレーキパッドがほとんどなく危険な状態です。」

    「今日交換しておいたほうがいいですよ。」

    とのことでした。

    たしかにブレーキパッドはそろそろ替えどきと思っていたので、値段を聞いてみました。

    ブレーキパッドがフロント左右で9000円、交換工賃が12000円、合計21000円とのことでした。

    結構高いなあと思い、試しにカーディーラーで聞いてみたところさらに高い金額でした。

    新品

    しかし、なんと!

    ブレーキパッドをネットで調べたらフロント左右セットで1980円で売られているではありませんか。

    しかもブレーキパッドを製造しているしっかりとしたメーカーのものです。

    ネットで注文しDIYで交換すれば1/10の費用で済んでしまうのです。

    PR

    ブレーキパッドの値段を調べる

    DIYでのブレーキパッド交換にかかる時間は約30分、むずかしい作業も一切ありません。

    ですので、DIYブレーキパッド交換はコストパフォーマンスが高くおススメです。

    DIYブレーキパッド交換に必要な工具

    ブレーキパッド交換はこんなに簡単!DIYがおススメです
    準備する工具

    • 十字レンチ
    • コンビネーションレンチ
    • 車載ジャッキ
    • C型クランプ
    • 作業手袋
    • トルクレンチ


    準備工具

    新品ブレーキパッド、十字レンチ、コンビネーションレンチ、車載ジャッキ、C型クランプ、作業手袋とできればトルクレンチを用意します。

    ※専用工具:ディスクブレーキピストンツールがあればさらに便利です。

    ピストンツール

    PR

    ディスクブレーキピストンツール

    準備するものはたったこれだけで大丈夫です。

    DIYブレーキパッド交換方法

    ブレーキパッド交換はこんなに簡単!DIYがおススメです
    【作業手順①タイヤ・ホイールを外す】

    まずはエンジンルーム内のブレーキフルードの量を確認しておきましょう。

    ブレーキパッドが摩耗していればフルード液面がLOWER(下限)に近いところにあるはずです。

    タイヤ外し

    十字レンチでホイールナットを少しゆるめます。

    ジャッキをセットしジャッキアップ。

    ホイールナットを完全にゆるめ取り外します。

    タイヤ・ホイールを取り外します。

    【作業手順②ブレーキキャリパーを開ける】

    キャリパー

    ブレーキキャリパーの下側のボルトを取り外します。

    ブレーキキャリパー上に持ち上げます。

    取り外し

    キャリパー

    【作業手順③ブレーキパッド交換】

    ブレーキパッドを取り外します。

    新旧部品

    左が新品、右が旧品です。

    ブレーキキャリパーのシリンダーにC型クランプをセットします。

    C型クランプ

    C型クランプを締め付け、シリンダーを引っ込めます。

    この時、専用工具:ディスクブレーキピストンツールがあればさらに便利です。

    PR

    ディスクブレーキピストンツール

    旧品のブレーキパットが摩耗している分、シリンダーが出ている状態になります。

    シリンダーを引っ込めておかないと新品ブレーキパットが入らないためです。

    新品ブレーキパッドを取り付けます。

    新品

    ブレーキキャリパーを戻しボルトを締め付けます。

    【作業手順④復旧作業】

    タイヤ・ホイールを取り付けホイールナットを締め付けます。

    ジャッキをおろし完全にホイールナットを締め付けます。

    完了

    この時、トルクレンチを使うことをおススメします。

    ホイールナットの締め付けにはトルクレンチを使おう!

    【作業手順⑤確認作業】

    エンジンルーム内のブレーキフルードの量を確認します。

    フルード

    UPPER(上限)とLOWER(下限)の間にフルードの液面があればOKです。

    ブレーキペダルを30回位踏みます。

    【注意事項】
    ブレーキパッド交換後、すぐにクルマを走らせると全くブレーキは効きません。

    ブレーキキャリパーのシリンダーがブレーキパッドを押していないからです。
    ブレーキペダルを30回位踏むことで、シリンダーがブレーキパッドをしっかり押し込みますので必ずやりましょう。


    ゆっくりクルマを走らせブレーキが効くことを確認します。

    ブレーキがしっかり効けば大丈夫、作業は完了です。

    作業時間はフロント左右のブレーキパッド交換で約30分です。

    DIYでブレーキパッド交換をする価値は十分ありそうです。

    ■解決できましたか?
    ブレーキパッド交換をトライしてみましょう。

    PR

    ブレーキパッドの値段を調べる


    関連記事

    ホイールナットの締め付けにはトルクレンチを使おう!


    奥まったところのネジ外れないを解決!ネジザウルスZ(ゼータ)

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    エンジニアのネジサウルスGTを愛用せれている方はたくさんいらっしゃいます。
    確かになめたネジや錆びたネジ、ペンキがガッツリとついたネジを外すにはとても便利ですね。
    簡単に外すことができます。

    ネジザウルスZ

    しかし、その効果を発揮するのはネジをしっかりと完全につかめる時に限ります。

    では奥まったネジの場合はどうでしょう?

    今までのネジザウルスGTでは先端が入らず、しっかりとつかむことができないので奥まったところのネジを外すことができませんでした
    せっかくのネジザウルスが宝の持ち腐れとなってしまいます。

    z1

    しかし、ネジザウルスZ(ゼータ)なら、写真のようなところのネジでもつかむことができるのです。
    ネジザウルスGTではきびしいですね。

    しかし、ネジザウルスZ(ゼータ)なら奥まったネジを外すことができるのです。
    なぜならネジザウルスZ(ゼータ)はネジザウルスGTのようにペンチ型ではなく、先端が細いラジオペンチ型だからです。
    先端が細いからこそ奥まったネジをしっかりとつかむことができるのです。

    z2

    コンピューター基盤の間の小さなネジでもつかんで外すことが可能です。
    これならもしネジがなめてしまっても安心ですね。

    ネジザウルスGTの弱点を解消し使いやすくなったものがネジザウルスZ(ゼータ)なのです。

    エンジニア ネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60の詳細

    奥まったところのネジ外れないを解決!ネジザウルスZ

    ネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60の使用範囲、外せるネジの目安はネジあたまのくわえ部が2~5.5mmのトラスネジやなべネジです。
    ネジあたまの高さが2.2mm以上あれば大丈夫です。
    小さめのネジのほとんどのものに対応できます。

    z4

    もちろんなめたネジやサビたネジに使えますが、特殊なネジにも対応できます。

    z5

    なぜネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60はネジが外せる?

    奥まったところのネジ外れないを解決!ネジザウルスZ

    ネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60の先端は絶妙な角度がつけられているためネジのあたまをしっかりグリップできる構造になっています。

    一般的なペンチやラジオペンチは先端がよこ溝のみで作られているためネジを回すようには作られていません。
    しかし、ネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60は2本のたて溝があり、ネジのサイズによってしっかりつかむことができるのです。

    z6

    ネジザウルスGTの弱点を解消して使いやすく進化したネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60、ラジオペンチとしても使うことができてとても便利ですね。

    工具箱に入れておけば必ず役に立つことがあるでしょう。

    エンジニア ネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60を使った人の声

    奥まったところのネジ外れないを解決!ネジザウルスZ

    ★★★★★
    こんな道具があるとは知らなかったです。ネジ山を潰してしまい仕方なくそのまま
    放置していたけど、いつも気になっていました。そこでこの「ネジザウルスΖゼータ PZ-60」を発見しました。
    お値段もちょっと高いし買ってダメだったらどうしよう。。。と思いながらも買ってみました。
    使ってみたら簡単にネジを取ることが出来ました。モヤモヤな気分が一気になくなってうれしいです。
    割りと小さ目のネジでしたが簡単に取れてよかったです。

    ★★★★★
    仕事でくぼみにある細かいネジを回すことが多く中々いい道具がなかったが。
    このペンチはくぼみにある細かいネジをよくつかみ、力を入れて回す事が出来るのでとても
    助かった。あとグリップの色が黄色や黒など選べるようにして欲しい。

    ★★★★★
    ネジザウルスより長くてラジペン的にも使えるので
    こちらの方がメインになりました。

    PR

    エンジニア ネジザウルスZ(ゼータ) PZ-60


    関連記事

    奥まったところのネジ外れないを解決!ネジザウルスZ

    ネジはずれないを工具で解決!つぶれたビスを取る方法

    クルマを簡単にジャッキアップする方法!カースロープがおススメ

    「本ページはプロモーションが含まれています」


    DIYでクルマのオイル交換をしよとした時、もう少しクルマの下のスペースが有れば作業がしやすいのにと思うことがあります。

    カースロープ

    フロアジャッキでジャッキアップするのもひと手間ですね。

    そんな時、簡単にジャッキアップできるものがカースロープです。
    タイヤの前にセットして乗り上げれば簡単ジョッキアップの完成です。

    ローダウン車でフロアジャッキが入らないといった人にもジャッキを掛ける前準備として使えます。

    カースロープの使い方動画

    クルマを簡単にジャッキアップする方法!カースロープがおススメ



    PR

    ミナト ローダウン車対応型カースロープ(2個1セット/耐荷重2t/高さ65mm) PCR-2.0t-2P

    ミナト ローダウン車対応型カースロープの詳細

    クルマを簡単にジャッキアップする方法!カースロープがおススメ
    ローダウン車のジャッキアップやフロントの擦りそうな場所でのサポートに!

    オイル交換や足回りの整備に活躍します。

    ジャッキの入らない車高の低い車も、乗り上げるだけで高さが65mmアップするため、ジャッキが楽に入るようになります。

    軽量・コンパクトで持ち運びやすく携帯にとても便利です。

    2.0tの車両まで対応可能!

    高耐久でペアで2.0tまでの荷重に耐えられます。
    普通乗用車に十分対応しています。

    カースロープ2

    商品の特長

    ① 車高の低いローダウン車にも対応!

      全高が80mmと低いため、車高の低い車にも楽々差し込めます。
      ジャッキが入らない車の補助工具としてお使い頂けます。

    ② 1.9kgの軽量・コンパクト設計!

      取り扱いやすく、女性の方も楽に持ち運べる1.9kgの超軽量ボディです。

    ③ 車が滑りにくい六角構造!

      六角形の構造を採用し、滑りにくい・軽い・高耐久を実現。

    ④ タイヤを載せやすい凹み付き

      タイヤに合わせて面が曲がっているため、安定しています。

    ⑤ 車を傷付けない低角度仕様!

      坂の角度が8.5°の低角度仕様で、前進時にフロント等を擦って傷付けません。

    ⑥ 収納に便利な省スペース設計

      薄いので重ねておけば収納場所に困りません。

    ミナト ローダウン車対応型カースロープを使った人の声

    クルマを簡単にジャッキアップする方法!カースロープがおススメ

    ★★★★★
    私はランサーエボリューションⅨ GH-CT9Aで使用しております。
    タイヤサイズは235/45ZR17で、車重約1.5トンです。
    タイヤサイズからわかる通り若干横幅がはみ出しますが、問題なく使用できております。
    ランサーエボリューションⅨについてはアンダーパネルを外さないとフロアジャッキが使用できません。
    この商品を使用することによりアンダーパネルを簡単に外すことができます。
    非常に便利に使用できました。
    ローダウン車にお薦めです。

    ★★★★★
    スタッドレスから夏タイヤに交換の為、ガレージジャッキ使用するのですが、ジャッキポイントが結構奥の方なので、ジャッキの油圧ポンプ部がバンパーに干渉して傷付くと嫌なので購入しました。
    とてもしっかりしていて安心して使用出来ました。


    PR

    ミナト ローダウン車対応型カースロープ(2個1セット/耐荷重2t/高さ65mm) PCR-2.0t-2P


    関連記事

    クルマを簡単にジャッキアップする方法!カースロープがおススメ

    ブレーキパッド交換はこんなに簡単!DIYがおススメです